
娘のソファに出血跡があり、原因が分からず不安。様子見で大丈夫でしょうか?
ソファに謎の出血の跡がありました…
今日ソファの上に娘を寝かせていました。1時間ほど朝寝して、起きたので抱っこしに行くと、娘の頭の右上あたりに、血が少しついていました。1センチもないくらいです。まだ赤かったので、時間が経ったものではなさそうです。
頭の近くだったのでびっくりして、娘の顔や頭を中心に、手や足も見ましたが、どこにも出血した様な跡はありません。鼻や口、耳などからの出血なら、ソファだけでなく皮膚の方にも血がついていると思うのですが、そういう様子がなく…
最近足をバタバタさせるので、足の爪がもう一方の足に当たって傷ができ、授乳クッションに血が付いていたことが数日前にあったのですが、そちらの血の跡はもう茶色になっていて、今日見つけた血の色とは違います。
今日も傷のところも見たのですが、かさぶたになっているだけで、今日は血は出ていません。
夫にも心当たりがないかメールしましたが、出血の心当たりはないそうで、私や夫のものではないようです。
出血の量は大したことないのですが、どこからの出血か分からないというのが不安で…
機嫌は普通で、起きたあとは離乳食と母乳を飲んでまたスヤスヤ寝ました。
このまま様子見で大丈夫でしょうか?皆さんだったらどうされますか?
- あい(1歳11ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

えびせん
爪でひっ掻いちゃったって事は無いでしょうか?
娘はもっと小さい頃から眠くなるとよく耳や頭を掻くので、薄い爪でかさぶたがよくできます😓
傷もすぐ止まるし治るし、あれ?いつの間にって感じの時もあります。
あい
コメントありがとうございます。うちの娘もたまに耳の辺りや首を掻いてることがあるので、頭周りの傷は確認したんですが、それらしき傷や出血のあとは見つけられなかったです💦
髪が結構多いので、もしかしたら見落としがあるかもしれませんか…
念のため爪はこまめに切りたいと思います!