※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴかろん
子育て・グッズ

1歳前後で発達が心配です。後々発達障害になる子どもは多いのでしょうか?それとも定型発達が多いでしょうか?

発達に詳しい方はいませんか?以下のような、もうすぐ1歳1ヶ月の息子がおります。

伝い歩き◯
たっち✕
発語✕
指差し✕

発達障害の子どもの親御さんのブログを見ると、1歳前後で立たなかったり、発語がなかったり、指差しがなかったり…だったケースが多いです。

やはり、1歳前後でこのようなことができていない子どもの大半は、後々発達障害だとは診断されるのでしょうか?

それとも定型発達をすることが多いのでしょうか?

コメント

deleted user

うちの5歳の子が発達障害ですが、正直1歳ではまだわからないと思います。
うちの子の場合、身体面の成長(寝返りや立つなど)は普通でしたが言葉が全然出ず、3歳10ヶ月でやっと出ました。
1歳半検診の時は指差しと発語が×でしたね。
1歳10ヶ月で指差しがやっとでした。
1歳半検診で発語等でなんらかの指摘があった場合要観察となり、2歳検診があると思います。
2歳過ぎても発語がない場合は療育を勧められると思います。

  • ぴかろん

    ぴかろん

    分からないものですか…
    なんだかもやもやしますね💦
    お返事、ありがとうございます😂

    • 11月19日
はるわた

まだ心配すには早いです😅
立っちも指差しも一歳半で出来なかったら検診で相談しましょう。
発語に関しては2歳くらいまで様子見となる事が多いです。
うちの子たっちも発語も一歳3ヶ月頃から始めましたが定型発達ですよ。
指差しは一歳半くらいまで手差しでした。

  • ぴかろん

    ぴかろん

    早いですかね💦
    様子見ってもやもやしますね…
    お返事、ありがとうございます😂

    • 11月19日
りぃな

発達障害の娘も、その時はまだハイハイでしたね。
指差しも発語もなく。
2人目は上の子を見て育つから成長が早いと言われたりはしたのですが、全然マイペースで2歳3歳になっても成長がゆっくりでした。
たまたまうちの子は発達障害でしたが、定型発達の上の子の時も、1歳ちょっとでの発語や指差しはなかったですね。
定型発達であっても成長には個人差があるのでみんながそれらを1歳で全部出来るとは限らないし出来ないこともあると思います、まだ1歳ですから気長に成長をみてあげましょう!

  • ぴかろん

    ぴかろん

    お返事、ありがとうございます😂
    気長に見てあげたいです💦
    なかなか難しいですね…

    • 11月19日
ささまる

うちの娘は首座り~立っちまで成長がゆっくりさんで病院でみてもらってました🏥

首座り 5ヶ月~6ヶ月頃
座る 8ヶ月頃
立つ 9ヶ月頃
伝い歩き 11ヶ月頃
とめっちゃくちゃ遅かったですよ😂
歩き始めたのが一歳4ヶ月でここでなっと他の子の成長に追いつきました(笑)
まだ一歳なので、成長のスピードには個人差があるので様子見で問題ないかと思います🤔

  • ぴかろん

    ぴかろん

    個人差の範囲内であることを願います!
    お返事、ありがとうございます😂

    • 11月19日
はじめてのママリ🔰

うちは歩きますが指差しも発語もまだです😂
今ぐらいの時期は個人差も結構ありますしそんな気にはしてないです🤭
1歳半までには指差しや単語出てくれたらいいかなぁとのんびり構えてます✨

  • ぴかろん

    ぴかろん

    お返事、ありがとうございます😂
    私もそれぐらいどっしり構えられたらなぁ💦

    • 11月19日