
コメント

退会ユーザー
いま0歳児クラスで、9月?10月?から保育料月3万円です!
4月〜8月?9月?は、共働き時代の収入の計算だったので、月5万円でした😭

ママリ
2人目半額なので21000円くらいです。本来なら42000円ですね。
-
まま
教えて頂きありがとうございます!🙇♀️💦✨
2人目半額なんですね!勉強になりました!- 11月19日

みんてぃ
わたしは2歳児まで同額で、3.6万円です。
でも、お住まいの地域と年収によって0円から7〜8万くらいまで差がありますよ。
-
まま
教えて頂きありがとうございます!🙇♀️💦✨
そうですよね!ありがとうございます😊- 11月19日

はじめてのママリ🔰
認可保育園の時は8万円ぐらいでした💦
引っ越して転職し企業主導型保育園に入れたら企業負担ありで32000円。企業負担なしだと48000円のようです。
-
まま
教えて頂きありがとうございます!🙇♀️💦✨
8万からの3.2万はありがたいですね😱✨
勉強になりました!- 11月19日

みもり
認可保育園(こども園)に0歳クラスから通わせてますが、月6万弱くらいです🤤
-
まま
教えて頂きありがとうございます!🙇♀️💦✨- 11月19日

退会ユーザー
認可で8万円弱です💦保育料の高い地域です。。
-
まま
教えて頂きありがとうございます!🙇♀️💦✨
保育料高い地域なんですね💦💦自分の地域も調べてみようと思います💦
勉強になりました!🙇♀️- 11月19日

®️®️
1歳児から通って今2歳児ですが、ずっと37400円です、、、
まま
教えて頂きありがとうございます!🙇♀️💦✨