※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
お金・保険

定額減税について、昨年8月に支給された3万円の影響で、今年1月の住宅控除が支給されなかった理由を知りたいです。詳しい方はいらっしゃいますか。

定額減税についてです!

去年の8月に定額減税で1人3万ずつ
支給されましたが今年1月の住宅控除分が
支給されなかったのは何故なのか
わかる方いますか??😢

所得税3万、住民税1万が減税
されたから住宅控除が支給
されなかったのでしょうか?😢

詳しい方教えてください🙇‍♀️🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

年末調整で住宅ローン控除をしたなら、その分の還付金は会社から12〜3月のどこかで返ってきているはずです😊それか6月の給与からの定額減税で全て所得税分が返ってきていたから還付金がなかったのか(扶養人数が多いとそうなる人もいます)。

きら

去年8月の支給は自治体からの給付金ですか?
結論から言うと、それが去年の年末調整で受けるはずだった住宅ローン控除による還付金の一部です。
住宅ローン控除を一昨年受けていたことで、去年も住宅ローン控除によって所得税から定額減税の分が引ききれないことが見込まれたため、年末調整での還付を待たずに先に給付されました。

去年8月の給付金と年明けの年末調整の還付金(あれば、ですが)の合計が、一昨年にもらった住宅ローン控除による還付金と同じくらいになると思います。