※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままとら
子育て・グッズ

ベビーベッドから落下後、受診の目安はありますか?息子は泣いた後、落ち着いています。

今息子がベビーベッドの柵を超えて1回転して落下したんですけど受診の目安とかありますでしょうか。
一通り泣いた後、本人は既にケロっとしております。

ベビーベッドの柵は私(157センチ)の腰くらいの高さです。
落ちる時は後頭部から、仰向けになるように落ちました。
床はジョイントマット敷いてます。

コメント

うさぎ

うちの子も10ヶ月ぐらいの時ですが、40センチぐらいの高さのソファーから寝返りして落ちてしまって、初めてのことでびっくりてすぐ病院に行きました😅😅

その時は、吐いたり、腕が硬直していたり、目線が合わせられなかったりしてないか、頭をぶつけたあと意識が遠のくような感じは見られなかったか、確認と問診がありました。結果全然問題ありませんでした。

子どもも泣いたあとケロッとして遊んでました😊

子どもはよく頭をぶつけるけど、今後も上記のような症状が見られなければ受診は大丈夫。でも後になって症状が現れることもあるから、24時間は少し警戒していて、と言われました😊

でも、ままとらさんが気になるなら1度受診した方が安心かと思います🙆‍♀️

はーママ🌻

とりあえずかかりつけには連絡します!
うちはその時、泣き止まないとかいつもと様子が変とか何度も吐く、顔色が変とかだったら緊急で来てと言われましたが、
特に問題なくいま成長してます!

ままとら

小児科連絡しました!
とりあえず24時間警戒とのこと、、、
りりりさん、はるとママさんありがとうございましたー!