1歳9ヶ月の息子がイヤイヤ期について相談。意思疎通がうまく、癇癪もないがイヤイヤ期はあるか不安。凄技がある先輩ママさんのアドバイスを求めています。
イヤイヤ期なかったママさんに質問です。
うちの子1歳9ヶ月でイヤイヤ期まだです。
自分で言うの凄く自信あるようで嫌なのですが、、私は息子との意思疎通・誘導・がめちゃくちゃうまいと思ってて息子は1度イヤーって泣いても(まだ帰りたくないとか、お風呂入りたくないとかの時でも)、私の誘導がうまいため「それなら僕もお家帰る〜😆」、「やっぱりお風呂入る〜😆」みたいな感じで、泣くのやめてまんまと私の誘導にのってきます。
自分の気持ちの伝え方、何がしたいかなどちゃんと教えるように教えてて、息子はベビーサインが豊富に出来るのでそのせいか分からないですが癇癪起こすことって今までも特にない感じです。
こういう息子でもイヤイヤ期ってやっぱりあるんですかね?、、
イヤイヤ期きたらこわいなーと最近思っていて、、😢
イヤイヤ期なかった先輩ママさんはなにか凄技みたいなのあるんですか?
ぜひ教えてほしいです!!
- さっちゃんママ
コメント
まーこ
個性だと思うので来ない子は来ないんじゃないですかね😊
うちは2人ともこれといったイヤイヤ期は無かったです🙌
退会ユーザー
えらいですね!
来ない子はこないと思いますよ( ¨̮ )1番上の子はそこまでなイヤイヤ期はなかったです。
-
さっちゃんママ
イヤイヤ期なかったんですね!
友達の子供見てると激しく抵抗してたりするし、床に寝そべってギャーってなってるので、こんな風にならなきゃいいな…と怖くて😓
特にちびさんが必殺技使ってるわけではないって事ですよね?
はやり子供の性格によりけりなのか、、- 11月19日
-
退会ユーザー
必殺技(笑)面白い😆
そういうのが来る前に下の子が産まれてーとかで一緒にお世話してくれる感じだったんですよね🙂
下の子はちょっと怪しい傾向ありますよ(笑)床にぎゃーとかはないですけどね👍- 11月20日
みぃ
思い返せばこれといったイヤイヤ期は無かったです🤔
私も自分で誘導うまいな〜とか、息子は聞き分けの良い子だな〜とか、親子で意思疎通がしっかりできてる!とかいろいろ思ってました😂😂
嫌なことや悲しいことがあると本人なりに一生懸命教えてくれます。
泣いてしまう時も、少し時間が経てば頑張ってお話ししてくれます!
3歳過ぎてから自己主張が激しくなったな〜くらいで、癇癪起こしたこともないし、むしろ怒った姿も可愛すぎるくらいです😂❤️
でも2人目は既に自己主張の塊で、やっぱり子どもの性格と親との相性もあるのかなぁと最近思ったりします🎈
-
さっちゃんママ
親との相性!納得です。
言われてみると私も息子と性格合う気がします🎶 自分の気持ちを共有したい同士なので似てるのかもです🤣
みあさんもうまい誘導の必殺技があるのですね🤣👍- 11月19日
ちー
今月で2歳半ですが、イヤイヤ期ないなーと油断してたら最近来たっぽいです😂😂
うちは私が誘導上手いわけではなく、息子がちょろいのか、お風呂や片付けのイヤイヤは無いです💦
ただ最近急に他の友達への警戒と攻撃が激しくなり、公園や支援センターでは常に怒ったり泣いたり抱っこを求めたりになってしまいました😭
今まではおっとりした子で、特にきっかけがあった訳ではないので息子はこう言うイヤイヤ期なのかな?と思ってます💦💦
-
さっちゃんママ
息子がちょろい、にニヤケました🤣
なるほど。
お外に出ると怒ったりが出る場合もあるんですねぇ!お家の中と違う環境で集団行動というもの(ストレス社会)をちゃんと認識出来るようになった証なのでしょうかねぇ🙄🌟
突然来たかもなパターンもあるということで、油断大敵なのですね!- 11月19日
hony
うちも誘導したら
上手いこと変わりますが
前と違うのは
なんでも返事が 嫌!ってなってきたので
始まってきたなという感じです😅
-
さっちゃんママ
結局ママにうまく誘導されちゃうけど最初は一応「イヤ!」から始まるのですね🤣 可愛いです🤣
とにかくイヤ!って言っちゃうのがイヤイヤ期というものなんですかね!😆- 11月19日
退会ユーザー
想像してたイヤイヤはなかったです。地べたに寝転んで手足バタバタとか、泣いてわめいて手がつけられないとか……
いちおう、オムツ替え・着替えから逃走、お風呂出たくない、まだ遊びたい、寝たくないとかで泣くことはありましたが、何故か「め〜!め〜!め〜なのー!」と言いながら泣いたり怒るので、それが可愛くて💓
くまさんお着替えしようか〜くまさんちっちかな〜、
お片付けしてお布団でゴロゴロ遊びしようか〜
とかで切り替えてくれるので、これがイヤイヤ期…娘はめーめー期だったのか?って感じでした。
4歳過ぎて反抗期きて、ああ言えばこういう、口答え、大泣きぶってくるとか、一時期されてましたが😅
-
さっちゃんママ
私もイヤイヤ期って床に寝て大騒ぎされるのを想像してたんですよね!
そういうのしない子の方が実は多いんですかね!
めーなのー!は可愛いですね🤣
本人は必死に抵抗してるのにか弱い❤
そしてはやりここたまさんの誘導にまんまとのっちゃうって事ですよね!
うまい誘導が大事なんだと分かりました!😆🌟
反抗期… 口答え…
イヤイヤ期問題にくわえ、また新たなる私のリストに追加されました(笑)- 11月19日
ポケ
今まだ2歳ですが、イヤイヤ期がまったくないとは思わないですが、すごく軽いなーと思ってます🤔
誘導が上手ならどんな声かけしているのか教えて欲しいです🙌
私は自分が上手いとはまったく思いませんが、子どもの気持ちに寄り添うことを重視していて、かつ子どもが理解力が高くて空気を読む力もあるので、最初イヤ!と言っても、説明すると、わかったと言って納得してくれます😄
言葉が出る前から、イヤなことあったら言葉で伝えてみようか!大丈夫だよ、ちゃんと聞いてるからね。とは言ってました。
-
さっちゃんママ
例えば、お風呂入ろっか?に対して首振って「や」ってソファに引っ付いてると、「おてーつだーい隊っ!(しまじろうのです)する〜?😆(ここで歌う) お風呂のタオル〇〇がお風呂に持っていってくれる〜?お願いしまーす!おてーつだーい隊っ!あ、タオルのこっち側持って?ママとシュッシュッポッポーしてしゅっーぱーつ!する?😆やる?しゅっーぱーつ!する?やる?😆 」
とかこんな感じでめっちゃ元気にやって、遊ぶ感じで楽しくなっちゃうように誘導してます!
食べないって「や」って言われた時も、スプーンにご飯のせて「飛行機びゅーんする?😆飛行機のご飯食べる?😆いいよぉ〜、いくよぉ〜?シューーーー!✈シューーーー!✈あー飛行機あった行っちゃった、シューーーー!✈」で、食べます笑
食べたら遊んでもいーよ?食べるぅ?とか。
あとは、口に入れてあげる振りしてやっぱりあげない!を繰り返すと、食べたくなっちゃって息子の方から口開けてきたり、とかです(笑)
や、私がうまいんじゃなくてうちの息子がのせられやすいだけかもですね🤣笑笑
空気を読める子、凄いですね!!
ポケさんのようにちゃんと説明して納得させてあげる(コミュニケーション能力)をつけるのもイヤイヤ期を軽減させるコツなんでしょうね!- 11月19日
-
ポケ
なるほど🤔
我が家もチャレンジしていて、1歳11ヶ月なので、きっと同じやつ来てますが、おてつだい隊なんてありましたっけ?😳
めっちゃ気になりました😍
ちなみに我が家はお風呂嫌がる時は、チャイム鳴らして、あ、チャイムなってる!お風呂の時間みたい〜って言うと、そっかって感じでお風呂行ってくれます!
ご飯は同じように、チャレンジのスプーン列車してあげると食べてくれるし、もしくは、○○くん食べないならお母さん食べてもいいかなー?って聞くと、ダメ!食べる!って食べてくれます😂- 11月19日
-
さっちゃんママ
お手伝い隊のはYouTubeで見てます😆👋 3-4歳向けのだった気がします!しまじろうのは歌がどれも楽しいから年齢高い子用のも見せちゃってるんですよね(笑)😅
やっぱり我が子がその気になるような誘導って大切なのですね🤩🌟🌟
母親の誘導スキルが問われますね!笑笑- 11月19日
はじめてのママリ🔰
ベビーサインを最近知りました。
ウチもやっとけば良かった、、イヤイヤ凄いです。
-
さっちゃんママ
ベビーサインとっても便利と思います!まだちゃんと喋れなかった時期でも「こんなにママ・パパって頻繁に思ってくれてるのか!」ってくらい色んな場面で「ママ!パパ!」ってやってくれたり、もう寝落ち寸前で意識が遠のいてる〜な瞬間にも「ママ…パパ…大好き…」ってサインをして眠りについたりで、キュンとします(笑)
イヤイヤ期凄いんですね!😓
ママの心の大きさを試されますね、、- 11月19日
はーちゃん
上の子はイヤイヤ期凄かったですが、下の子はイヤイヤ期全くなかったです。いやーって言われた記憶も困った記憶もないです。
上の子の方がコミュニケーション取れる子で意思表示はっきり。性格は、変化に敏感で自立心旺盛な子。
下の子はコミュニケーション上の子より取れなかったけど、遅く生まれたのに同級生よりしっかりしていました。
その子その子の性格かなと思っています。
下は5歳になり、意思表示はっきりでなかなか大変です。
-
さっちゃんママ
意思表示しっかりでイヤイヤ期が凄かった派ですか!なるほど。
自己主張しっかりしてハッキリした子だとイヤイヤ期出る傾向にもありそうですねぇ。🙄🌟
でもそういう子は大きくなった時にリーダーになるタイプかもですねぇ!🤩- 11月19日
3-613&7-113
子供の性格も大きいと思います。娘は、イヤイヤ期なんだろうなって時期はありましたが極々軽度でした。
娘は、0歳児の時から(良く言えば)気持ちの切り替えが上手かったです(悪く言えば飽きっぽい)。はいはいの促し方とか、届きそうで届かないところにお気に入りのオモチャを置いて気を引くと良いと聞いて試しましたが少し手を伸ばして届かないとわかると他の事をして遊ぶ子でした。届かないからまぁ良いや、みたいな…。
そんな娘のイヤイヤ期は、お風呂誘ってイヤって言うので「そう?なら、ママは一人で入るから娘ちゃんは遊んでて良いよ。」て声掛けると「イヤ!娘ちゃんもお風呂入るの!」てご機嫌で入るような感じでした。親の掌の上でコロコロ転がせる単純な娘です…。今ではそれが“集中力の無さ”として課題点ではあるのですが…(苦笑)
-
3-613&7-113
あと、娘のイヤイヤ期が軽かったなって思ってた頃に添付の情報見付けて「あー、無意識にやってたな」とは思いました。
娘が使いたい・やりたいって意思表示したら(危険がない限りは)やらせてあげて、使い方のサポートは極々軽度しかせず娘に任せてました。その上で少しずつ達成する過程を褒め、困ってる・上手くいかないようなら極々軽度のサポートと声掛けをして上手く使いこなせるように道を教えてあげる。その後、更に上手く使えるようになったら「頑張って練習してたもんね!凄いね!練習頑張ると、こんなに上手に使えるようになるんだね!」などと褒めてました。- 11月19日
-
さっちゃんママ
写真ありがとうございます!
自分でやりたい、僕にも出来る!については自己肯定感を持たせてあげたくて、
「自分でやってごらん!自分で出来る?えーできるかなぁ〜?😆おー!すごいすごいすごーい!自分で出来たー!凄いじゃーーーーーん!」ってやってます。
掃除機とか洗濯干すのも、ほんとは1人でやりたいけど「洗濯干すよー、お手伝いやってくれるー?おいでおいで!よーしいこー!😆」って感じで洗濯物を私にパスするお手伝いを毎日してもらってて、最後は空の洗濯カゴを元の位置に戻してもらって、全てやり遂げておしまい!満足!ありがとー😆!ってしてもらってます(笑)
だりみさんがこの写真のように子育てされててイヤイヤ期が軽かったとの事なんで、私も信じて今後も気にしてやっていこうと思います!!
ありがとうございます!!- 11月19日
-
3-613&7-113
偉いですね。私、声掛けはしません🤣時間かかるので。
娘がやりたいって思って発したことを、お願いして達成するだけです。- 11月20日
ぽんぽん
うちの娘もイヤイヤないです😊
まず娘は嫌だと言うことが
ないです。
最初から私が言うように
しているかなーとも思って
ます😊
例えば公園行った時は
後1回で終わりね!
帰ったらご飯食べて
お風呂入ろうね!など
伝えると1回滑り台
滑って終わり、帰ろー!
って自ら言ってきます😊
娘の場合はめちゃくちゃ
喋るので意思疎通が
できるからイヤイヤが
ないのだと思ってます😊
普通に日常会話ができる
ので困ることがないです☺️
なので、この先も
床に寝転がったり
海老反りしたり
癇癪起こしたりなどの
イヤイヤはないと思ってます☺️
息子もイヤイヤなかったです😊
なので、その子その子の
個性や親の接し方、環境
なども影響するので、
ない子はそんなに手を焼く
ほどのイヤイヤはないと
思いますよ😊
-
さっちゃんママ
ママの言うこと聞いて自分から「帰ろ!」って出来る子なんて優秀過ぎますねぇ!
なんてしっかりした子なんでしょ!❤
親の接し方、子供の性格、これが大事なんですね😆🌟- 11月20日
-
ぽんぽん
上にお兄ちゃんいるから
なのかめっちゃしっかり
してます😂笑笑。
聞き分けもよくて
イヤイヤも癇癪も
人見知りもなくて
いい子すぎて怖いです😱
どこに行っても愛想
ふりまいて知らない人に
まで可愛がってもらってるし
得な性格してるなーって
思ってますww
ちなみにうちの娘は
イヤイヤはないけど
機嫌悪いかなー?って
時にお風呂行こっかー!
何して遊ぶー??などと
機嫌取ろうとすると
分かっているのか
あっちいって!って
言ってきて1人で
黙々と服を脱いで
自分が服を脱ぎ終わると
私にまだ?って言って
きますww
完全にお嬢体質です😂笑笑。
もっと赤ちゃんらしく
駄々こねてくれる方が
まだ可愛らしいです🥺- 11月20日
退会ユーザー
ママって偉大だなって思います🥰
うちはイヤイヤ期に片足突っ込んでて、少し前まで地雷を踏むと30分は泣く、酷い時は1時間泣く時もありました。
でも最近めっちゃ誘導上手くなってきて(笑)、私の中ではイヤイヤ期終わった?てくらい穏やかな日々です🥰(旦那が地雷踏みまくってるので終わってないのは分かりますが 笑)
最近驚いたのは保育園の出来事です。娘は保育園では優等生タイプでイヤイヤしてなかったのですが、最近本領発揮した日があって、連絡帳に「靴を履くのを嫌がり、保育士何人かでなだめましたがどうにもならず、最終的に泣き出してしまいました💦具合が悪かったんでしょうか💦」と書いてありました。私から見たら日常で、すぐにご機嫌取れるのにーと思いました😂
週5日、1日10時間預けているので、正直もう保育士さんの方が娘の扱いに慣れてるよなくらいに思っていたので、少し嬉しかったです😂(保育士さんにはご迷惑おかけしましたが💦)
まだまだこれからだと思うので、引き続き頑張ります🥰
-
さっちゃんママ
なるほど!その保育園での話を聞くと、やっぱりいかにママがうまく子供の気を反らせてあげられるかでイヤイヤ軽減に繋がるんだなーと思いました!
ママがうまく誘導出来ればイヤイヤ期もコントロール出来ると思えば今後の恐怖も軽減されます😆!!
ママの腕にかかってますかね!笑- 11月20日
ままり⭐️
羨ましい!!!笑
自分の子育ての話ではなく申し訳ないのですが、私も弟もイヤイヤ期は全く無かったと母は言ってました🙆♀️💫
なのでとても楽だったと、、
なので娘もきっとそうなのかな?と期待してましたが違う人間なので上手くはいかず、、絶賛イヤイヤ期です😅
娘も2語文も出てますし切り替えは早いですがイヤイヤするので、こればっかりは産まれもった性格かなと思います☺️
-
さっちゃんママ
イヤイヤ期全くなかったんですね!
お母様がどのようにイヤイヤさせずに対処していってたのか気になりますねー!!
色々勉強になります。
質問して良かったですー❤- 11月20日
さっちゃんママ
そうなんですね!!
2人のお子さんどっちもイヤイヤ期なかったなんて素晴らしい!!
確かに子供の個性・性格にもよる感じですかね。そしてまーこさんの接し方が上手なのもありますよね❤