
コメント

退会ユーザー
娘の時は完母だったので添い乳でそのまま寝てくれて楽でした😭
息子は完ミで今1ヶ月なりたてですがそんな感じで1人で置いて寝かすと敏感です😫
なのでずっと私の腕枕で寝てます😫
退会ユーザー
娘の時は完母だったので添い乳でそのまま寝てくれて楽でした😭
息子は完ミで今1ヶ月なりたてですがそんな感じで1人で置いて寝かすと敏感です😫
なのでずっと私の腕枕で寝てます😫
「モロー反射」に関する質問
ミルク飲みながら寝落ちしそうになりウトウトの状態でしたがビクッと手が動きまたウトウト…ビクッを5回くらい繰り返していました。 モロー反射はもう消えているだろうし… これは大丈夫なやつなのでしょうか?
ベビーベッドに寝かせるとモロー反射起きまくりで足もびよびよんあがるのですが、スイングできるハイローチェアに乗せるとぐっすり寝ています😴(ゆらゆらしなくても) 窮屈そうなので本当はダメですがベルトはせずに1番下の…
生後5ヶ月になったばかりなんですがまだモロー反射のようなものがあります💦 特に寝入りや眠りが浅い時に、なんの音も鳴ってないのにビクッとします。 5ヶ月でまだモロー反射残ってたよってかたいますか? 心配です、、
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
癖になってしまいそうで避けていたんですが添い乳が一番手っ取り早そうですね💦💦1ヶ月くらいだとやっぱりうまく寝られないのか敏感ですよね😢💦早くうるさい環境でも寝られるようになって欲しいですね💦