
コメント

🦖👶✨
アドバイスになってなかったらすみません😓
うちの子は生後2ヶ月までは母乳飲むたびブリブリ💩してたのに、2ヶ月目からネバネバ💩で綿棒浣腸しないとほとんど出ませんでした。6ヶ月まではたまーにセルフで出ましたがほとんど綿棒浣腸で出してました。完母でほどよく暴飲暴食してましたが母乳ちゃんと飲んでくれていたし、おしっこはちゃんと出てしたし機嫌も良かったので便秘は体質だったのかな?と思います😅

はじめてのママリ
過去の質問にすみません💦
うちも今まったく同じで粘り気のある💩が綿棒完したら出てきたのですが、その後病院など行かれましたでしょうか??治りましたか?
-
すず
病院は行っていません!
今も粘り気のあるうんちですが、毎日自力で出るようになりました(^^)調べてみると、お腹にうんちを溜めれる時間が成長とともに伸びてきて、うんちっちの回数がへり貯めてる間に水分が減り粘り気がでるみたいです!- 3月2日
-
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます😊自力で出せるようになったんですねー!うちの子もいつになったら自力で出せるようになるのやら…詳しくありがとうございます♪
- 3月2日
すず
コメントありがとうございます!うちも、2ヶ月になるくらいまでは、おしっこで帰る度にちょびっとウンチがでて、1日1回はどっさり!だったんですが、最近ほんとに出なくなって…😱💦様子を見つつ、綿棒浣腸します😂