![ano](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
帝王切開後の母子同室について、入院中は夜間のみ預けていますが、他のママさんはどうしているのか気になります。母子同室のペースについて教えてください。
帝王切開後の母子同室について
産後5日目です🙂
帝王切開後の痛みって本当に激痛ですよね。
入院生活も10日程あり、術後2日目から母子同室が始まりました。
産院では身体がしんどい時はいつでも預けられます。
私は今は夜間の寝る間のみ預けています。
しかしあまり預け過ぎると哺乳瓶慣れしてしまうのではないかと心配です……。
周りの人は夜間も母子同室してるのかな?私だけ預けているのかな…と不安になりました。
帝王切開で出産したママさんは母子同室、どのようなペースで行っていましたか??
- ano(1歳1ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント
![ᓚᘏᗢ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ᓚᘏᗢ
偉いですね!!
私は痛すぎて母子同室なんてもってのほかで術後3日目くらいから動けるようになったので授乳の時間だけ会いに行って母子同室にしたのは退院する前の日だけでしたw
無理しないで母子同室してくださいね💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
出産おめでとうございます!帝王切開お疲れ様です!
手術日から6日目に退院しましたが、その間発熱や黄疸でGCUにはいったこともあり、結局母子同室2日間ほどでした(夜は新生児室にお願いしました笑)が、気がついたら完母になってました。
赤ちゃんによるかもしれませんが、今はきいこさんが1番休めたりストレスにならないのが良いと思いますよ!預けることがストレスなら一緒に過ごしてみるのもいいかもしれませんね(^^)
-
ano
6日目で退院!早いですね🥺🎵
私も早くお家に帰りたい…
長すぎます😭
夜はやっぱりお願いしちゃいますよね……💦
よかったです、、、
それでも完母になられたのですね♡
赤ちゃんが母乳より哺乳瓶を好きになってしまって…。夜間も母乳にすべきかなと思いまして💦でも夜はゆっくり寝たいし……って感じです😭- 11月18日
-
退会ユーザー
他に変えられない貴重な経験をしたのに、入院生活なんだか孤独に感じるときもありますよね。家に帰ったときの安心感待ち遠しいですね。
夜は"授乳だけ呼んでください"や"何時までは寝たいです"などリクエストしまくってました笑
でも慣れない場所だからか、退院して家で寝た日が産後1番眠れました!- 11月19日
-
ano
入院生活、孤独です😭、、
誰にも会えず旦那すら面会不可で助産師さん伝えで荷物の預かり……、、。
早く帰って安心しながら子育てしたいです😭😭
なるほどです……!
夜の授乳だけ。いいですね。
今夜聞いてみようと思います!!!!- 11月19日
![そうまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そうまま
出産おめでとうございます! そしておつかれさまです☺️
私も2ヶ月前に帝王切開で出産しました!
入院中誰も来れなくて寂しいですよね😭
私は子どもに興味がなかったわけでは無いですが、帰ったら大変なことが目に見えてたので、痛みもほとんどないにも関わらず病院側のお言葉に甘えてほとんどの時間預けて休ませてもらいました☺️ おかげで退院時はとても元気に退院出来ました!
日中は自分で授乳したり、ミルクにしたりと色々やってましたが、2ヶ月になった今も哺乳瓶でも母乳でもガンガン飲みます。
逆に最近はわがままになってきてミルク苦手なぐらいです😂
-
ano
ありがとうございます!✨
誰にも会えず、ずーっと個室でこもりっきりです😭🙏🏻
預けている間は母乳などはどのように行っていましたか?
私の赤ちゃんはよく飲む子らしいですが、哺乳瓶の楽さに慣れてしまったみたいで、母乳を嫌がってしまいます💦
母乳の時間が足りなかったのかな?夜間も母子同室にすべきなのかな?と不安になりました😭🙏🏻- 11月18日
-
そうまま
早く退院したいですね😭
術後3日目からは10時間ぐらい同室してたので、1日4回ぐらい授乳室で助産師さんと母乳を与える練習しました😊
うちの子もおっぱい飲むのすご〜く苦手で、授乳室にいる助産師さんに可哀想なぐらい無理矢理乳首を含まされてました笑
飲んだ量測って、毎回足りない分は搾乳して哺乳瓶に入れて飲ませてました。半月ぐらいはとっても下手でした😂
夜間ぐらい休まないと母乳も出なくなっちゃうし、身体は回復しないので今ぐらい休みましょ!- 11月18日
-
ano
わかります(笑)
助産師さんに可哀想なぐらい押し付けられてます😂
私の場合は私の乳首が吸いにくい形みたいで…。
授乳難しいですね😭
今ぐらい休んでいいですよね……?💦
しっかり睡眠取れるのは今だけですし、休もうと思います!- 11月18日
![さくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくら
帝王切開でしたが全然元気で、夜も一緒にいたかったけど、体が疲れてるから今はゆっくりしてって夜はずっと預かってくれてました。3時毎の授乳だけしてましたよー😊✨
まだまだ哺乳瓶慣れしないと思いますし、大丈夫ですよ。
-
ano
そうなのですね🥺✨
元気なの凄いです👏🏻👏🏻👏🏻
私はもう5日目なのにまだ歩き方おかしいですし傷も傷んでます、、、。- 11月18日
-
さくら
傷、痛いですよね。トイレ行くのが大変でした😅
休めるときに、甘えてゆっくり休んじゃいましょう🎶退院したら、なかなかゆっくりできないので…- 11月18日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
術後翌日から同室でしたが最初の2日の夜だけ預けてそれ以外は用事がある時以外は自分でみてました(^^)
でも甘えられるのは入院期間中だけなので今回はもっと預けたいと思ってます💦
-
ano
夜も見られてたのですね!🙄
凄いです!👏🏻👏🏻
しんどくありませんでしたか……?
今しか休めないので入院中は夜は預けようかなと考えてます☺️- 11月18日
![くぎちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くぎちゃん
私が出産した産院は朝の7時から22時まで母子同室ですが、夜はみんな預けてミルクでした!私も帝王切開での出産だったので母乳は4日目?くらいからでしたが、生後1ヶ月後くらいから哺乳瓶を拒否するようになり完母になりました!
なので哺乳瓶に慣れる?とかは無いと思います☺️
-
ano
産院によって様々なのですね!✨
みんなミルク!ちょっと安心しました😭♡
私の産院は自由な感じで預けてもいいし預けなくてもいいし…みたいな感じでどうしていいのか分からなくて!
哺乳瓶はゴクゴク飲むのに母乳だと嫌がるんですよね😭
なにかコツがあればいいのですが、、、😭- 11月18日
-
くぎちゃん
母乳がたくさん出る人とか経産婦さんは夜中も授乳してもいいみたいですが、私は特に張ったりもないし、母乳が軌道に乗ったのが生後1ヶ月頃だったので入院中は遠慮なくミルクお願いしてました😁
ミルクは少し吸えば出ますが、母乳は最初力強く吸わないと出ないと思います!だから哺乳瓶のが上手なのは仕方ないと思いますよ😊!
まだ母乳の出もそんなに良くないと思いますし、口の力もだんだん付いてくるので諦めずにたくさん吸わせて、お母さんの母乳がピューっとたくさんでるようになれば飲むようになるので大丈夫だと思います😁- 11月18日
-
ano
私も今はそれ程張ってません🤔夜中は自分で絞ったりはしています!微量ですが…(笑)
そう言って頂けて凄く安心しました~😭諦めずに何度もトライしてみます!!
少しずつですが出始めてきたので、頑張ります😭✨✨- 11月18日
-
くぎちゃん
私は完母でしたが、自分で絞ると全然出ませんでした😣赤ちゃんが吸ってくれるときっと想像より出てます☺️
回復するのに時間もかかると思うので、休みながら頑張って下さい😁- 11月18日
-
ano
え!そうなのですね😳😳
確かに絞っても微量で……!!
吸ったら出るのですね!目で量が見えないのでちゃんと出てるのか不安ではありますが、とにかく吸わせます!👍🏻✨✨
ありがとうございます🥺
頑張りますね🥰- 11月18日
ano
術後2日目から、勝手に赤ちゃん持ってこられました😅⚡️
点滴で繋がれて激痛なのに、お世話できるかー!ってイライラしちゃいました🙏🏻
深夜も授乳時間に行っていましたか?🙂🍼
ありがとうございます✨
夜中はゆっくり寝たくて預けちゃってます笑笑
ᓚᘏᗢ
夜は預けてましたww