※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

妊娠に関するタイミングについて相談があります。排卵期にたくさんタイミングを取ることが赤ちゃんを授かる要因になるのか、毎日の性交渉が必要か、自身の経験も交えて質問しています。眠さに悩みながらも、今月はタイミングを重視して頑張りたいと考えています。

変な質問かもしれませんが…

なかなか妊娠せず妊娠した方で、
排卵期にタイミングたくさんとったから
赤ちゃん来てくれたのかも?
と思う人いますか?

よく、1日おきのほうがという人もいますが、
毎日やったら駄目というわけではないと思います。
妊活してなくても連続してする人もいますよね?

私の場合、排卵期一回とかでは
絶対授かれないと思うので、
(現に今授かれていなく、一人目も2年越し、3日連続でした月に授かりました。薬の服用はしてましたが。)
今月はタイミングたくさん取ろうと思ってます。
いつも思うんですが眠くてだめなんですが💔
そこをなんとか今月こそは頑張ろうと思っておりまして。

コメント

りり

排卵6日前、4日前、2日前、1日前にして今回女の子授かりました。

ゆー

私の友人は排卵日3日前から連続4日タイミング取っての妊娠でした!
ちょっとくらい排卵がずれてもどうにかなるイメージだったみたいです😄

私は3日前・2日前で妊娠しました。

りり

7日連続で取りました!