
コメント

みっきー
その子の要録だったり引き継ぎだったりの事務作業があるので、すぐにでも退園したいのであればなるべく早く伝えた方がいいと思います!
その幼稚園への不信感はすごいですが、お子さんは辞めたいと言っているのでしょうか?5歳だと仲の良いお友達がたくさんいるはずなので…💦
みっきー
その子の要録だったり引き継ぎだったりの事務作業があるので、すぐにでも退園したいのであればなるべく早く伝えた方がいいと思います!
その幼稚園への不信感はすごいですが、お子さんは辞めたいと言っているのでしょうか?5歳だと仲の良いお友達がたくさんいるはずなので…💦
「入園」に関する質問
もうすぐ5歳になる年中の息子がいます。 昼間のオムツは幼稚園入園と同時に 外れたのですが、夜間のオムツが未だ 外れていません🥹 ネットで調べると夜尿症が出てくるのですが そろそろ受診したほうが良いでしょうか? …
幼稚園・こども園に通われているママさん、教えてください🙇 入園の際にかかったお金、また、年間どのくらい園代かかっていますか?給食代や、延長・預かり保育するならそのお金もかかりますよね、、 参考にさせてください🙇
【保育園のお休み協力について】 7/31〜8/5、8/8〜8/15の期間については なるべくお休みして欲しい旨の連絡がありました。 150人規模の園でこの期間に預けるのは、 片手で数えるほどと言われ... 娘を土曜日預けたときに、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
早い方がいいですよね💦
本人は、お友達のことは心残りのようですが、もともと先生達のブラックさが子供達にも伝わっていて、幼稚園あまり好きではなかったんです。
さらに今回、ケガしてるのにしばらく気づいてもらえなかったことが辛かったみたいで、本人も転園を希望しています。
みっきー
それであれば話は早いです。
明日にでも言ってしまいましょう!
お子さんまで辛い思いをしているなんて可哀想すぎて幼稚園に怒りを覚えますね😖
はじめてのママリ🔰
共感してくださってありがとうございます😭
今日、退園の意思を伝えました。
中途半端な時期に転園することになってしまって残念ですが、新しい幼稚園で楽しく暮らそうと思います✨