コメント
みっきー
その子の要録だったり引き継ぎだったりの事務作業があるので、すぐにでも退園したいのであればなるべく早く伝えた方がいいと思います!
その幼稚園への不信感はすごいですが、お子さんは辞めたいと言っているのでしょうか?5歳だと仲の良いお友達がたくさんいるはずなので…💦
みっきー
その子の要録だったり引き継ぎだったりの事務作業があるので、すぐにでも退園したいのであればなるべく早く伝えた方がいいと思います!
その幼稚園への不信感はすごいですが、お子さんは辞めたいと言っているのでしょうか?5歳だと仲の良いお友達がたくさんいるはずなので…💦
「幼稚園」に関する質問
幼稚園の同じクラスの保護者の顔が覚えられません…。 慣らし保育の時に園の外で会釈され(たような気がした)、「誰?」と思ってたら後から同じクラスの保護者だと知りました。 挨拶できてなくて感じ悪いやつだと思われて…
幼稚園の距離について ご意見、ご経験を教えてくださいませ 預かり保育など考慮すると近くに利用できる園がなく、、 坂道の徒歩15分+バス9分は遠いでしょうか? 保育園も入れず困っており預かり保育のある幼稚園で考…
土曜に幼稚園の行事(外、1時間程度)がありました。 ただ、前日の金曜日の朝に少し体調不良があり(軽い咳)、念のため休ませていました。 昼に38度にいくかいかないかくらいの発熱、昼寝したら36度台前半まで解熱し、その…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
早い方がいいですよね💦
本人は、お友達のことは心残りのようですが、もともと先生達のブラックさが子供達にも伝わっていて、幼稚園あまり好きではなかったんです。
さらに今回、ケガしてるのにしばらく気づいてもらえなかったことが辛かったみたいで、本人も転園を希望しています。
みっきー
それであれば話は早いです。
明日にでも言ってしまいましょう!
お子さんまで辛い思いをしているなんて可哀想すぎて幼稚園に怒りを覚えますね😖
はじめてのママリ🔰
共感してくださってありがとうございます😭
今日、退園の意思を伝えました。
中途半端な時期に転園することになってしまって残念ですが、新しい幼稚園で楽しく暮らそうと思います✨