
妊娠6ヶ月で、食欲が変化しています。食べたいものがバラエティに富んでおり、満たされない感じがします。お腹はいっぱいでも食べたい欲求が続いています。同じような経験の方いますか?
妊娠6ヶ月なんですが。
食欲が増すというより、いろんなものが食べたくなります。
たとえば食事をがっつりしたのしっかり食べたら、次は甘いもの食べたくなったり。
1日、甘いもの食べすぎたし食事控えないとなって思っても次は異常にがっつり系食事食べたくなったり😅
なんだかうまく言えませんが満たされないというか。あれもこれも食べたいというか。
お腹はいっぱいなんですが、、、
似たような方いますか?
- ママリ。(4歳4ヶ月, 4歳4ヶ月, 7歳, 10歳)
コメント

ミッフィー
今でもそうですよ(笑)
甘いものとしょっぱいものを交互に食べたくなります😂

にじいろ
私もそうです。
昨日はスイーツ、お菓子たべまくりました。食べ過ぎたなって反省してました…。でも今日は全然甘いもの食べたくなりません。なんなんでしょうね…
ママリ。
いろんなもの食べたくなりますか?
よく甘いものかジャンク系かどっちかに片寄るみたいに言われますが😵
ミッフィー
ほんとに初期はしょっぱいものだけが食べたくて、甘いものを受け付けてなかったんですが、安定期入って悪阻が終わってからいろんなものが食べたくなってあれこれ食べてます😂
娘のときは逆に初期は甘いものばっかり食べてて、悪阻終わってからしょっぱいものにも手を出すようになりました(笑)