
ベビーフードと別に食材を足して調整するのがいいですか?皆様はどうされていますか?
ベビーフードについて質問です。ベビーフードを1回分食べさせて、それとは別でプラスで食材を食べさせてますか?
9ヶ月になったばかりなのですが、毎食トータル150g食べているとして、
例えば9ヶ月の子用の80gのベビーフードだと、食材のバランスは取れていても量がいつもよりは少なくなるので、果物足してみたり、もうすこし何かしらを足して量を調整したりするのがいいのかな?と思ったのですが
皆様はどうされてますか?
数回試しに食べさせてみたのですが
子供も完食して足りなさそうな時はミルクで帳尻が合う時もあれば、満足してミルクもいらない時もあって
皆様の経験を聞きたくなりました!
よろしくお願いします🥺
- はじめてのママリ🔰(2歳5ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

n.s
ベビーフードで足りない分は、お粥や野菜、フルーツもしくは別のベビーフード足したりしてました( ¨̮ )

退会ユーザー
お粥はだいたい追加してました。
後は冷凍野菜レンチンして入れたり、豆腐入れたりしてました😀
-
はじめてのママリ🔰
なるはど、やはり追加はしてることが多いですよね💦
ありがとうございます!うちも追加しようと思います★- 11月18日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
明らかに自分が作ったものより美味しそうで栄養バランスいいと思うのですが
少し我が子には少ないのでいい感じに足していきたいと思います😭✨
n.s
確かに美味しそう…しっかり味もあるし…って私も思ってました(笑)
でも、手作りも両方食べてくれるなら食べさせた方がいいよ!って先輩ママにも教えてもらったので、我が家はそうしてました!
大変だし、悩むと思いますが頑張ってください✨
はじめてのママリ🔰
そうですね!私こんなん作れないわよ、、と思うメニューもあったり、、そろそろ3回食なので両方食べてもらって上手い具合に息抜きしていこうと思います😆💕