
コメント

T&Tママ
夜泣きがなくなった話ではなくて申し訳ないのですが、うちも夜通し寝たことありません^_^;早くゆっくり寝たいですよね〜。

さくちゃん
1歳9ヶ月ですがまだ
毎日夜泣きしますよ( •́⍛︎•̀ )
-
おっちっち
お返事ありがとうございます(*´-`)
抱っこしたりしてあやしますか?
夜中のミルクもいつまであげていいのかわからなくて...(/_;)- 7月27日
-
さくちゃん
抱っこして暴れて下ろしても暴れるので
とにかく抱っこしてなだめてます(´>_<`)
どうしても泣き止まないときは
夜中でもドライブ出てます( ˙-˙ ; )
夜中のミルクは1歳1ヶ月でやめました!- 7月27日
-
おっちっち
私も抱っこして寝付いたと思いおろすと泣き出します。笑
背中センサー恐ろしいです😳- 7月27日

ダイア
後数日で9ヶ月になります。
うちも2ヶ月前から夜中泣いて起きるようになり、ミルクをあげないと寝ません。
1週間前から心を鬼にして、ミルクをあげずに数時間頑張ったら、4.5時まで寝るようになりました。
でも今日は3時過ぎに起きてしまい…
なかなか難しいです。
-
おっちっち
お返事ありがとうございます(*´-`)
私もミルクあげるのやめたりしたのですが、私の睡魔がたえられなく...泣
本当に難しいですよね\(+_<)/- 7月27日

ぴの子
息子1歳3ヶ月です。
生後4ヶ月から毎日1時間おき、ひどい時は30分おきのひどい夜泣きに悩まされましたが、9ヶ月から3回食にしたのをきっかけに少しずつ2〜3時間おきになり、1歳ちょうどの断乳でぴたっとなくなりました。
今もたま〜に泣きますが寝ぼけてる感じなので、ぴたっと寄り添ってあげたり背中トントンするだけでまたすぐに眠りに入ります。
もし母乳だったら、断乳の時期に夜泣きがなくなる可能性もあります(^^)
(なくならない子もいるみたいなので体質もあるんでしょうね(;_;))
-
おっちっち
お返事ありがとうございます(*´-`)
そうなんですね!3回食にしたのですが、まだなかなか...\(+_<)/
私はミルクなので、夜中に抱っこしたりして癖をつけようとしたのですがそれもうまくいかなかったです😅😅- 7月27日

もんもん
夜間断乳、夜間断乳ミルクあげないのは試しましたか?
-
おっちっち
お返事ありがとうございます(*´-`)
はい、試したのですが...
二週間ほどやってみて駄目だったのですが、諦めずに続けていれば良くなりますでしょうか?\(+_<)/- 7月27日
-
もんもん
お、2週間は結構頑張られた方だと思います(´;ω;`)
お子さんも忍耐力のあるタイプですね!😳
ですがいつまでも夜中に授乳、ミルクあげるわけにはいかないので
どこかで区切りは必要ですよね💦
それも成長ですし
いずれは乗り越えなければいけないことですからね…(´・ω・`)
月例を重ねる事に
ミルク、おっぱいに執着が増していくとも聞きます(´;ω;`)
もぅ、夜中に栄養をとらないといけない月齢ではないですし
歯が生えてきてると思われますので虫歯も気になりますし
頑張ってみてもいいかもしれませんね(*^^*)
ちなみに娘は7ヶ月に入ってすぐ夜間断乳しました。
夜中起きずにぐっすり眠れることは
お母さんだけでなく
お子さんにとってもいいことですからね(´;ω;`)❤- 7月27日
-
おっちっち
かなり忍耐力あり、私の方が先に根をあげてしまいました...笑
もう少ししたら、もう一度トライしてみます\(+_<)/笑
7ヶ月!?すごいですね🙌❤
私もがんばります😳- 7月27日

a★i
え!うち夜泣きしなくなったの先月なので1歳7ヶ月の頃です!やはりみなさんもっと早いですかね(笑)
うちの場合は保育園いくようになって、生活リズムが整ったのが一番かもです★
9ヶ月の頃は添い乳だったのですが、飲むわけでもなく15-30分起きに泣いてチュッチュッしてました!
2-3時間まとめて寝るようになったのが1歳すぎて断乳してからです(笑)
うちの子こんなに時間かかりましたが、甘えん坊さん♥って思ってましたよ!かなり私はしんどいですが(笑)
なのでおっちっちさんの育て方が悪いとかないです!!歩くようになったら疲れて、食べる量も増えればしっかり寝ると思いますよ~♥
-
おっちっち
やはり生活のリズムなんですね!
母からも歩き出せばよく寝るようになるとは言われたのですが
まだかまだかと待ち遠しいです。笑
食欲はすごいんですけどね😳笑- 7月27日
おっちっち
お返事ありがとうございます(*´-`)
同じですね!
ゆっくり寝ていた日々が懐かしく想いますよね笑
上の子が五歳とのことですが、上の子は、どのくらいから寝てくれましたか?
T&Tママ
今だに隣にいないと起きます^_^;
夜泣きは断乳したらほぼなくなり、1歳2ヶ月で保育園に入れたら夜泣き復活、落ち着いたら夜起きても隣にいてトントンすれば泣かなくなりました。
おっちっち
断乳がやはり一番なんですね!
もう少し頑張ってみます😳