※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ
家族・旦那

入院中、犬の世話や家の清掃が心配でストレスを感じています。退院後、家が汚れている可能性が高いので、皆さんの体験を教えてください。

入院中本当に心配
犬飼ってるのでちゃんと旦那は
世話できるのかとか
潔癖で毎日家中掃除してるので
それができないで
むしろ旦那から汚される5日間て
考えたらストレス😢

赤ちゃんと一緒帰ってきて
家100パー汚いだろうし、

お願いはするけど
気にしないタイプなので
全然だめそう

退院してから
家帰ってびっくりした事とかあれば
皆さん
教えてください😊

コメント

はじめてのママリ🔰

私も犬2匹飼ってるんですが、犬の世話は毎日私がやってて(たまにやらせてた)入院中できるのか?と不安でしたがちゃんとしてくれました!←仕事がすごく忙しい時期なのに😳
掃除は、、んー、、って感じでけど汚されたって感じではなかったです!笑

とりあえずびっくりしたことは、おっ意外とちゃんとできるんや!とびっくりしました!笑笑

はじめてのママリ

うちは半日家を任せて外出しただけで大荒れですよ🤣
意外と、入院中や里帰りなどで長期間いないときは綺麗でした。私がいないと嫌でもやらないといけないので笑
綺麗といっても、見えるとこだけ片付いてるだけで掃除機すらかけてませんでしたが、、

掃除はもう諦めるとして、うさぎ飼ってるのでお世話のやり方を紙に書いて最低限うさぎの世話だけはやって!!!と何度も言っておきました😅