![ちゃんも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんが下がってきているかどうか自覚できるか不安。先生はそれが重要でないと言い、赤ちゃんはまだ下がっていない模様。誘発分娩の可能性もあり、陣痛を待ち望んでいます。
赤ちゃんが下がってきているかどうかって自分でわかりますか??
予定日超過3日目の経産婦です。昨日の検診で子宮口2.5cm開いていると言われましたが、助産師HISAKOさんの動画を観たら、経産婦は子宮口の開き具合等よりも、赤ちゃんが下がってきているかどうかが重要とのことで、、、。
かかっている病院の先生は赤ちゃんが下がってきているかどうかは重要ではないと考えている方で、毎回の検診では赤ちゃんが下がってきているかどうかについて触れられません😂こちらからきいても、「あのね〜、それは重要じゃないんだって!」と怒られます。😇
先ほど0時をまわったくらいでおしるしのようなものが確認できたので、お産そろそろかな!?と期待していたのですが、昨日のエコーではおへそより2cm右下あたりで頭や顔が見えたので、まだまだ下がっていないのかなぁ、、、
41w6dで生まれなかったら誘発分娩だし、私の身長に対して赤ちゃんがかなり大きめなので早く陣痛来て欲しいです😭
- ちゃんも(4歳2ヶ月, 6歳)
![Cocoa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Cocoa
私の場合ですが赤ちゃんが下がってきているかどうかとてもわかりやすく、お股のすぐそこまで来ていて骨盤にハマっている感じもわかりました!
お腹の赤ちゃんにもう出てきていいよ、と話しかけてみると、結構応えてくれたりしますよ☆(♥´꒳`*)(*´꒳`♥)
もうすぐですね❤️
![まみー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まみー
自分では外からみたお腹の位置でしか判断できないと思います😢
本当に下がってくると、胸下から出ていたはずのお腹が
→胃のあたりが見てわかるくらいスッキリします!きれいなお山だったのが片側だけ(胃の部分)えぐれてきます!
わたしは一人目はまったく降りてきてない、子宮口開いてない状態で検診した日に破水してしまい、破水したことによりぐんぐんと赤ちゃんが下がってきてかなり進みが良かったのですが、そのかわり破水だととても痛みが強いです😅
一方今回二人目は、ちゃんもさんと同じくらいの子宮口の開き、経管2センチの状態で陣痛が来ました!
赤ちゃんが急にぐっと下がることもあるので、気にしないほうがいいです😊!
それよりも痛みが少し出てきたらちょっと動けるうちに歩いたりするとお産がぐっと進むと思うので、今できることをしたらいいと思います✨不安になってしまう時期だと思いますが、おしるしもあったということですので休める今のうちに寝ちゃって、翌日散歩に行ってみたらいいと思います☺️
お産無事に終わるよう祈ってます✨
長々すみません💦
![Ciel](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Ciel
私は息子出産の時に子宮口が全然開かなくて、逆に赤ちゃんは結構下がってきてるって言われました😅
自分では全然赤ちゃん下がってきてるって分からなくて、お腹の出方も見た感じ変わりませんでした。
でもいくら赤ちゃん下がってきてても、2cmくらいしか子宮口開いてないとまだまだだね〜って言われました😂
結局予定日から4日過ぎて産まれましたよ!
赤ちゃん結構下がってるって予定日前から言われてたのであんまり関係ないのかなって思っちゃいました😅
コメント