
娘の乾燥肌でステロイド剤が多い処方。前の病院と違う指示に戸惑い。どちらを信じるべきか不安。
ステロイドについて
娘が乾燥肌でこの時期ひどいです💦
今回新しく行った病院ではザーネ軟膏とステロイド剤を処方されたのですが、ステロイド剤がチューブで8本って多くないですか?
年末これで乗り切ろうって話みたいですが、ステロイドってそんな長期にわたって塗るものじゃないですよね😥
しかも、前の病院ではなるべく薄く塗って良くなったらやめるよう言われたのですが、全く逆のたくさん塗って良くなっても肌がツルツルになるまでしばらく塗るように(ぶり返さないため)って言われました。
前の病院と全く言うことが違くてちょっとどっちを信じていいのか😔
ちなみに、前に行ってた病院は対応が悪かったとかではなく小児科が専門ではなかったので移った感じです💦
- Ri_mam(5歳7ヶ月, 9歳)

pinoko
子供に出すのはそんなに強くないので、見た目良くなった!→塗るのすぐ辞める→また出てくる…で、薬塗るの繰り返しになるみたいですよ!
うちも皮膚科で貰ってますが、ぶり返さないようにしばらく塗って!って言われました🙌🏻

のっちゃん
気になったのでコメント失礼します。
言われようが異なると不安ですよね。
うちの子もザラザラしていて、いつもヒルドイトソフトの保湿クリームにプロペトか、少しステロイド入ってるロコイドという軟膏を処方してもらっています。
ヒルドイトでしっかり保湿してからロコイド塗るようにとこので続けています。
そのロコイドは1回の診察で2本ですかね。
ステロイドの量にもよると思うのですが、
とにかく治ってほしいですね^ - ^
私は、小児皮膚科があるのでそこに行ってます。

まぁちゃん
うちも、今日予定外のことがあり違う病院にいき、たまたま皮膚も診てもらったのですが、
2週間分で、
ヒルドイド25g4本です😂
それと、上のヒルドイド25gとキンダベート10gを混ぜた少し強めのをもらいました。
あとかゆみ止めの粉薬2種類です…
この量で2週間分ですからね😂笑
ステロイドの強さにもよりますが、
結構軟膏って他のところでも多く貰えたりしますよ🙂
また、ものによってたっぷり塗ってと支持されたこともあります。(非ステロイドでしたが)
気になるなら、近くの薬局や薬剤師さんに気軽に相談してみるといいですよ!!
お薬手帳をみせて、この薬は大丈夫なのかと親身になって聞いてくれると思います😃
セカンドオピニオン的な感じで診察ではないですが、お薬の心配なら薬剤師さんに聞いた方がいいかと思います🙂

ゆゆ
背中に塗るのは第一関節の長さの量だから広い範囲だとすぐ無くなりますよ。後者の病院の方が今の主流な処方だと思います。ほむほむ先生っていう皮膚科の先生がステロイドについてよく話されてるので検索してみてください。

かえ
夫が重度のアトピー持ちで、娘も肌が弱めです。
ステロイド軟膏は何年もの間長期間ずっと使っていないと副作用は出ませんよ。
ステロイドの軟膏は、塗るならしっかりと適量を塗る。あとは表面上皮膚の状態が良くなっても、見えない皮膚の下に炎症が残っているので、見た目がきれいになったからといって、いきなりやめるとすぐぶり返して再発します。
なので、見た目がきれいになってもしばらく薬を塗り続ける事、やめる時はいきなり塗るのをやめないで1日おき、2日おきと薬を塗る間隔を開けるようにしてやめると再発し難いですよ。
あとは治った後も保湿は忘れずにして下さい😊
コメント