

退会ユーザー
放っておいて治るものではないと思いますし、耳の中は素人には分からない部分なので耳鼻科で診てもらった方がいいと思います。
耳の中は放っておくと大きなトラブルにもなりかねないので、自分なら絶対に病院で診てもらいます。

すもも
嘘ついているように思えないので、私なら念の為診てもらうかもです💦

こんちゃん
ありがとうございます!
かかりつけの耳鼻科が明日休みなので今急いで来ました💦
退会ユーザー
放っておいて治るものではないと思いますし、耳の中は素人には分からない部分なので耳鼻科で診てもらった方がいいと思います。
耳の中は放っておくと大きなトラブルにもなりかねないので、自分なら絶対に病院で診てもらいます。
すもも
嘘ついているように思えないので、私なら念の為診てもらうかもです💦
こんちゃん
ありがとうございます!
かかりつけの耳鼻科が明日休みなので今急いで来ました💦
「学校」に関する質問
たくさんの方の意見聞きたいです。助けてください 年長息子 どこまで子供同士の嫌がらせに介入していいでしょうか? もう親も苦しいのでアドバイスください。 5年間保育園に通い、4月からこども園に入園しました。 入園…
私がおかしいんですかね? 学校の夏にパワーアップの国語の部分がまだ6ページくらいあり終わりそうにないです… 放デイに学校下校時に通っており、夏休みの今は朝から迎え来るので準備して私は、仕事の為送迎前に早く家…
子どもの学年差 4学年差と5学年差だとどちらがいいとかありますか? (お子さんの学校入学などの金銭関係、イヤイヤ期なども含めてです!) オムツは確実に外れてから妊娠したいなぁという気持ちです。。1人目が悪阻酷す…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント