
小さめのお家を建てた方✨裕福という訳では無いので身の丈にあった土地を…
小さめのお家を建てた方✨
裕福という訳では無いので身の丈にあった土地を買い、家を建てました!60坪ちょいのところに32坪の家です。小さいながらも庭とカーポートがあります。こだわりは特になく、シンプルなデザインながらも実家がボロボロだっただけにとても嬉しく思っていました。が、家のご近所は大きな3階建ての素敵なお宅ばかり…😭同居のお宅が多いのでそりゃ必然的に大きなお宅になると分かっているのですが…そこに並ぶこじんまりした我が家を見るとなんとも言えない気持ちになります😭夫が頑張ってくれた家で私たちには十分合っている家なのに…こんなふうに思って欲ばかりの自分が嫌になります💧家の中も私のセンスがないので特にオシャレというわけでもないです😱似たような方おられますか?どんな風に考え方変えましたか?
同じような方からお話聞きたいので、私なら気にしません。比べません。と言ったような回答は結構です😭🙏
- ままり(6歳)

しおり
ちょっと違うんですけど、わたしの建ってる家の周辺は同じようなこじんまりした家ばかりなんですが、1本道路を挟んだ向こう側はお高そうな家が並んでます😅
わたしもそれに気づいたときは劣等感ありましたが、お金どうのではなく、掃除が苦手なので、狭い家の方が掃除に時間かからないじゃん😆と思ってます。
あと実家はわりと広いんですが、結局家族が集まってずーっといる部屋が1番狭いダイニングだったので、結局ああなるなら、部屋が多くても意味ないよな🤣と思ってます。

mm
私はマイホーム自体建てられたのが凄く羨ましい事だと思うので、周りと比べる必要なんてないと思いますよ☺️
そして私の友達も三階建ての豪邸を建てた家にちょくちょく遊びに行きますが、申し訳ないですが、
お家自体はとってもお洒落で見た目は可愛いですが、
実際は階段多くて疲れるし使いづらいなと感じちゃいましたよ😅💦慣れたらそんな事ないんだと思いますが😅
小さい家でもおっきい家でもメリットデメリットあるし何かしらの不満はみんな持ってるんぢゃないかな?と思いました😲
建てられた事に感謝です☺️

はじめてのママリ🔰
掃除が大嫌いな私からすると
小さいお家の方が掃除が楽でいいです💗💗

さあママ
これから着工です☺🔅
50坪の土地に31坪の家建てます☺🔅
小さい家だなあ、小さい土地だなあって、最初思って良いかなあって自信が無かったです😅その時に建てる場所の近くの家で、隣が倍位大きい家なのに、ちゃんと人が住んでるのを見て、自信がつきました!私も住んで良いんだって思いました☺🔅
コメント