
暑い間はずっとエアコンつけっぱなしなんですけど、来週6日ほど帰省のた…
暑い間はずっとエアコンつけっぱなしなんですけど、
来週6日ほど帰省のため家を空けることになりました。🥲
前半は雨予報なので予想気温は30度前後ですが
後半は晴れ予報で35度前後になりそうです。
ペットは飼っておらず、常温保管をしているものはせんべいやレトルト食品ばかりです。
わたしはこのまま温度を上げてリビング(とキッチン)のみ冷房をつけっぱなしにしときたいですが、夫は全部消して行きたいと言っています。
光熱費の支払いは夫がしてくれているので夫の意見を尊重したいのですが、帰ったときに涼しくなるまで待つのが億劫なのと万が一虫がいたら嫌だと思ってしまいどうしてもつけていきたいです。。
みなさんならどうされますか??
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
エアコンのトラブルがあった時
なにもできないし
とくに悪くなるものがなければ
つけていかないです😣

ニコ
6日も家を空けるのならば
全部消していきます!

あぴ
消して行きます!

りん
6日あけるなら帰ってから
換気したいので消して行きます!

唐揚げ
29度で弱にしてつけっぱなしで行きます!
普段もそうしてますし(フルタイム勤務)、旅行の時など家にいない時は29度弱にして、湿気や熱がこもらないようにしています!
スイッチボット導入すると帰宅前にエアコンの温度下げて強風にできるので便利ですよー!

かなママ
私も消しっぱなしで行きたい派です!
6日分の電気代は安くないかなぁと…
わたしならもしどうしても付けて行きたいなら、今月の支払いはわたしがする!と言いますね😊

ナバナ
消します〜!
傷むものもなさそうですし、虫も暑くて来ない気がします😂

はじめてのママリ🔰
消します
いないのにつけるなんて環境に悪すぎます
コメント