※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

経験上、安くても良いものとお金をかけた方が良いものについて教えてください。育児用品以外でも構いません。

経験上これは安いものでいい、これはお金かけたほうがいいと思うものはなんですか😊?
育児用品以外のものでもなんでもいいので教えてください🤗

コメント

mamari

基本安いものが好きですが、家電、調理道具はお金かけてよかったと思っています😊

ままり

寝具はお金かけていいと思ってます

はじめてのママリ

家電などはなんとなーく高い方が性能がいいのかなって思って何でも1番高い物を買っちゃう癖があります😂💦
あとは食べ物ですかね🍚食べ物をケチると体にも悪いし、心もとぼしくなる気がするので、お肉は国産で魚や果物も旬のものを週に何回かは出すようにしてます❣️
ただ、服は流行り廃りがあるので全然ユニクロやGUでも買います☺️

pom

お金をかける

すんごくドストライクな子ども服
(我が子が可愛い服着てると癒やされます(*´˘`*)♡)
毎日の飲むお茶
(ルイボスティーとか紅茶とか、ケチったら不味くて惨めな気持ちに…)
ちょっとお高めの調味料
(簡単に調理できる&レパートリーが広がり結果的に節約に☆)

節約

保育園の子ども服
保育園用のオムツ
(家では漏れない少しお高めのオムツ)
自分の衣服

はじめてのママリ🔰

シャンプーですね!
パンテーン使ってましたが、スティーブンノル使ってから毛質良くなりました☺️

deleted user

食べ物とベッド(布団)ですね。
栄養不足で睡眠不足だと、他にお金掛けてもどうにもならないです。

ろみ

寝具、靴、下着(ブラジャー)、はちゃんとしたものを買っています。

食べ物はこだわっているものもありますが必ずしも高いものばかりではないし、ジャンクなものも食べるので難しい所ですね🤔

はじめてのママリ🔰

・布団(良い羽毛は軽くて暖かい
・靴(とくにベーシックな形のもの
・お出かけ用の子供服(兄弟にも着せるし良い物はやはり長持ち