
5ヶ月の赤ちゃんが離乳食を食べなくなり、成長が心配。ミルクも拒否。イライラしてしまうお母さん。どうしたらいいかわからず悩んでいます。
離乳食についてです。
5ヶ月になってすぐから離乳食をはじめ、最初の二週間くらいはだいぶ苦戦しましたが最近では何でももりもり食べてくれるようになっていました。
3ヶ月ほど前から身長、体重の成長曲線がほぼ横ばいになってしまい、下限ギリギリになっています。
相談した保健師さんのアドバイスで離乳食を増やしていきましょう!となっていた矢先、先週風邪をひきほとんど離乳食を食べなくなってしまいました…
食べたとしてももう泣きながらぎりぎり食べる感じです…
今まではよく食べてたのにとか、成長が遅い焦りからどうにか食べてほしいという気持ちが先走り、食べてくれない息子にイライラしてしまいます😢
音楽やおもちゃで釣ったりしながらやってもどうにもなりません。
ちなみに完母です。
ミルクを足したいと思っても、ミルクは拒否します。
哺乳瓶であげてもスパウトであげても他のミルクにしても飲みません。
イライラしない優しいお母さんになりたいです…
息子に申し訳ないです…
吐き出したくて…長々と失礼しました…😭
- ごまちゃん(4歳11ヶ月)
コメント

まま
私も完母です
明日で10ヶ月になりますが
全然食べてくれませんでした😭
同じく食べてくれない息子にイライラしてました
先週から3回食にしたのですが
3回食にしたら今までが嘘だったかのように
パクパクパクパク食べてくれるようになりました😳
いつかは食べてくれるようになりますが
その、いつか がかなり長く感じました
体重も増えてないと不安ですよね😭

まま
うちは4000超えでした🤣
私はそれでもイライラしてしまってたので…
心に余裕がなかったです😅💦
頑張りすぎず育児楽しみましょう☺️
-
まま
下に書いてしまいました💦
- 11月17日
ごまちゃん
コメントありがとうございます😢
なにかきっかけが必要なんですかね…
もう離乳食を作るのもあげるのもストレスです😭
せめて体重が減らなければいいのですが不安です😫💦
まま
食べてくれなさすぎて何回も
ママリで質問してました😭
作るのも嫌になって
パンとバナナとヨーグルトとハイハインは好きだったみたいで
よく食べてくれましたのでこの4つに頼ってました😅
ちゃんとご飯やおかずを食べてくれるようになったのは
ほんと最近です😅
アドバイスでなくすみません💦
ごまちゃん
そうだったんですね…😢
ままさんのお子さんが離乳食食べれるようになってよかったです!
成長は順調でしたか?
できればいろんなものを食べてほしいのですが私ももう諦めてきてます😭
お返事くれただけで嬉しいです!
ありがとうございます😢
まま
産まれた時から体重は重い方だったので
その面では順調でした!
ごまちゃんさんのお子さんの月齢の頃に
離乳食は食べる練習だから
一口でも食べれば大丈夫
食べたら褒めてあげてね
と保健師さんに言われました!
私も諦めてましたよ😂
ごまちゃん
そうだったんですね!
うちは生まれたときは3000超えてて、一ヶ月までは増えすぎてるくらいだったのに突然失速しました😭
その保健師さんの言葉を言い聞かせながらやってみます😢
気楽に行かねばですね🤣