
完ミに変えてから生理が来ない。ホルモンの影響でしょうか?病院へ行くべき?周期が戻るか心配。前の子は混合で3ヶ月で生理が戻り、すぐ妊娠したので周期乱れなし。
産後5ヶ月で生理がきてたのに、完母から完ミに替えてから生理がきません。
ホルモンの関係で周期がずれたんでしょうか?
来月も来なければ病院行った方がいいですかね?
それとも放っておけばそのうちちゃんとした周期でくるんですかね💦
普通は完母やめたら生理来ますよね😅あれ?
上の子の時は母乳寄りの混合でしたが3ヶ月できて、毎月きてました。断乳後すぐ妊娠したので周期の乱れは無かったです。
- はじめてのママリ🔰ん(4歳10ヶ月)

その
息子が完ミ育ちですが、生理が安定しなかったので、産後7か月で婦人科に行きました!
2人目を望んでいた事もあり、早めに行動しようかなーと思いました!
私の場合、もともと原因不明の生理不順で、1人目も通院して授かっているので、産後の生理を整えるのも婦人科一択でした😅
放っておいても整う人もいれば、そうでない人もいる!としか言えませんが、
婦人科で相談すれば安心できますし、私なら受診しますかね🤔

あや〜か
産後生理が復活して、少し周期短めにきてたのに2ヶ月来なかったので婦人科受診しました!
元々生理不順で何ヶ月も生理がこないこともザラにあって婦人科通ってました!
その時に2ヶ月に一回生理があればまだいいけどそれ以上ないと流石に注射や薬で生理をおこさないといけないと先生に言われました🙄
コメント