
コメント

K.mama♡
タイミングとるのはなかなか難しいですよね(¯―¯٥) わたしも妊活中は基礎体温を図ったり、排卵検査薬使ったりしてました。それに執着し過ぎて逆に出来にくかったのか使わないで何も考えずに仲良しした月に授かりました。休憩も大事だなと改めて思いました。

みん
おはようございます♪
タイミング難しいですねー!
排卵検査薬使っても難しかったです!
でも排卵検査薬スゴい便利で助かりますよね♪
時間帯はバラバラです!
朝・昼・夕・夜
その日の気分でしてました♪
夜は基本日付かわってからが多いですー!
排卵検査薬うっすら陽性でた日(世間一般では陰性だと判断させる時期ですが…)に朝・晩2回しました!
次の日から3日旦那の体調悪かったのでせずで妊娠しました!
本当にタイミングで時間は関係ないと思います!!
頑張ってください!
-
anna
遅れてすみません😭
排卵検査薬始めですが、ネットで頼んで今届くのを待ってます!
次の排卵日までに届けばいいんですが(°Д°)
やっぱりタイミングで時間は関係ないんですかね?( ˙-˙ )?
授かれるように頑張ります(´・_・`)!
お体大事にしてくださいね♫- 7月29日

こりあん
わたしも土曜日リセットしましたー(><)
仲良しの回数は病院から
排卵日付近1日おきにしてくださいっていわれました!
うちの旦那は夜勤と日勤があるので
夜勤のときは夜11時半くらいですが
夜勤のときはタイミングなかなかとれないのが現状です、
しかも夜勤と日勤1週間交代なんです、
-
anna
排卵日付近1日置きにするって初めて聞きました!(°Д°)
旦那さん、夜勤日勤交換だと
中々難しいですね( ´;ω;` )
お互い頑張りましょう!- 7月29日
-
こりあん
先生はそうやっていってましたが
1日置きでだめだったら毎日試してみたいとおもいます(笑)
でも毎日試して出来なかったら
ショックですけどね( ; ; )
お互い頑張りましょう✨- 7月29日

彩♡花
私はいつも24:00〜26:00と遅い時間にタイミング取ってました♡
卵胞チェックをして排卵日付近には1日置きにタイミングを取ってましたがなかなか授かれず...
排卵検査薬を初めて使ったその日に陽性が出て速攻タイミング取りました!笑
3日連続でタイミング取りました。
そしたら妊娠してました♡
排卵検査薬の効果ありだと思います!
是非試してみてくださいね(*^^*)
-
anna
やはり排卵検査薬使ったほうがいいんですね!
自分が排卵してないのも分かりますし…( ´;ω;` )
まだ基礎体温はつけ始めたばっかで見方がイマイチなんです。
排卵検査薬はお試しで安いのを
ネットで買ってみました!
今は届くのを待ってます。
次の排卵日までに届けばいいんですが( ´;ω;` )- 7月29日
anna
気にしすぎると良くないって言いますもんね( ´;ω;` )
私も焦らずいきたいですが、長男が7歳なので焦ってる自分がいます💦
休憩も大事ですよね♫
あまり気にせずにいきたいと思います(ؓؒؒؑؑؖؔؓؒؐؐ⁼̀ωؘؙؖؕؔؓؒؑؐؕ⁼̀ )