
コメント

暑い
可児だと、ローズベルと、とまつが有名ですね🤭
ローズベルはお高めの産婦人科です😭
でも、2つとも産婦人科悪い評判はあまり聞きません!

コブタのママ
今はコロナなので無理でしょうからあまり参考にはならないとおもいますが😅
家族の泊まり込み、無痛分娩を希望したため可児市住みですが、小牧のミナミクリニックまで通ってました。
次女も陽性反応が出てから2~3回ローズベルに通ってましたが、上記の理由と、私には受付の方が合わなかった。
外国の方が多いので香水が初期にはキツかったという理由から小牧まで通いましたが、とても良かったです☺️
-
ちい
可児市から小牧まで通っていらっしゃったのですね!✴️
ローズベルは外国の方が多いのですね!
わたしも1人目においづわりだったので心配ですが
最初に何回かローズかとまつへいってみて
相性をみて決めてみたいと思います😊
選択肢を広げていただいてありがとうございました🤗- 11月17日
-
コブタのママ
小牧まで行けばもう1つエンゼルレディースクリニックもあります、ここは産んではないですがとってもアットホームな雰囲気でした😊
犬山にハピネスっていう産科もあります。当時は無痛分娩取り扱ってなかったので私は選択肢に入れませんでしたが😅こちらは41号からすぐです。
あとは関市に ひろレディースクリニック もあります。
何ヵ月も通うので相性大事ですよね☺️こんな時なのでストレスが少しでも少なく産めるといいですね✨- 11月17日

ゆゆ
2人ともローズベルで出産しました😄!
他の方も言ってますが
ローズベルはお高いです…💦
が!わりと最近にできたので
建物きれいなのと横に
ローズベル小児科もあります!
ずっと可児市に住んでいるので
産婦人科だけでなく
色々聞いてくださいね☺️♡
-
ちい
やっぱり高いんですね…💦
小児科もあるときいて、産後もなれたところに通えるのは心強いですけど
値段がネックです…😂
ありがとうございます😭💓
すごく心強いです!- 11月18日
-
ゆゆ
はい、高いです…😂
それぞれ11万と13万の手出しで
毎回の検診でほぼほぼ
プラスで払ってました😩
娘さんは
3歳になられたばかりですか?
でしたら長女と同級生です♡♡- 11月18日
-
ちい
毎回の検診で追加支払いなんて聞いたことなくてびっくりです😂
それだけ手厚く診ていただけるんだとおもいますがちょっとキツいです…😂(笑)
一人目を産んだ産院が車で40分くらいなのでそこまで通おうか検討中です…💦
はい!三歳になったばかりです☺️
同期生なんですね🤗小学校とかになったらお友達になっているかもですね😊💓- 11月18日
-
ゆゆ
聞いた話だと何も言わなくても
勝手に4Dエコーにされて
2000円請求させてるとか…🤔
ある1人のおじいちゃん先生は基本4Dにしないみたいで
その先生だけ、
4Dにしてください!って言わないとしてくれなくて、
キレイに4Dで顔が写れば
2000円請求する先生もいるし
赤ちゃんの向きによって顔が見えない時があるからその時請求する先生、しない先生もいたらしいです😥
同級生ですね♡♡
可児でも広いんですが
どこら辺ですか???- 11月18日
-
ちい
そうなんですね…💦
一人目の産婦人科は4Dエコーしてくれた時でも追加料金はなしだったのでやっぱり病院によってまちまちなんですね😣
クチコミをみても先生が何人もいるみたいで
一人の先生に継続的に診てもらいたい私には
やはりちょっと向いていないのかなと思い出しました…😂
色々教えていただき感謝です😌💓
小学校は広見小になるとおもいます☺️- 11月19日

ルド
ローズベルで出産しました!
みなさん同様値段は高いです🤣笑
妊娠中の診察から補助券を使っても出だしがほぼ毎回ありました。
その代わり?4Dは必ずあります!
先生はたくさんみえるので人によってまちまちです💦
私が当たった人で怖い人はいなかったですが
そっけない人は何人かいました💦
院長先生は優しくて人気です!(担当表があるので日にちを選べば先生を選べます!)
先生によってはエコーの取り方に差があったので子供の大きさやエコーの時間全然違いました!
綺麗だし看護師さん、助産師さんも優しいし
入院のご飯がとても美味しいです!
ローズベルかとまつで悩んだ時
とまつは先生が一人しかいないから予約しても結構待つと聞いたので待つのが嫌でローズベルにしました!
ローズベルは混んではいますが予約したらそんなに待つことはなかったです!
ただほんと高いので🤣2人目はもう少し安いとこでもいいかなぁって思いますw(42万から出だし12万ほどかかりました!)
-
ちい
毎回の検診も追加になるんですか!?
それはかなり痛いですね…(>_<)
一人目のときの病院は出産の時は42万から10万くらい出て、ローズと同じくらいかな~とは思いましたが
毎回の検診ではお金払ったことなかったのでびっくりです💦
すごく知りたいことを教えていただきありがとうございます✨- 11月18日
ちい
夜中なのにありがとうございます!
どちらもよく目にする産婦人科なので
やはりこのあたりでは産む方が多いんですね!
先生方は優しいですかね(>_<)?
暑い
主にこのふたつが多いと思います!
もうひとつ多治見に中西ウィメンズクリニックがあるのですが、多治見市に1つしかない産婦人科です。土岐市は出産出来る産婦人科が無いので、土岐市から中西まで来る方も多いので、中西は常に混み混みです。。。
義姉や友達がローズベルととまつ行かれてたのですが、先生のことを悪く聞くことはありませんでした!🙏
ちい
ご丁寧にありがとうございます!
このあたりは産婦人科が少ないんですね…💦
そうなんですね!ありがとうございます!
アクセスの良さや雰囲気など調べてみます☺️
ありがとうございました!
暑い
そうなんです。。😔
はい!ママリでも、ローズベルやとまつを検索するともしかしたら評判だったりそういったこと他にも質問されてる方も見えるかもしれないので、参考になるかもです✨