※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママり🔰
子育て・グッズ

子どもは食パンとうどんしか食べない。他の食べ物は吐き出す。これまで嫌いだったものを食べる方法はありますか?

もともと離乳食食べない子だったんですがつい最近になって食べるようになった!と思ったらまた食べなくなりました😅食パンとうどんのみ食べてその他ほぼ吐き出します😞お米嫌い、芋類嫌い、果物嫌い、野菜嫌いです😢もぐもぐしますがべーって吐き出します。米粉のパンケーキなど作ってあげても投げ捨てられます。豆腐で作るおやきは食べててくれていたのに最近食べてくれません😞食パンも普通の何もつけないパンかフレンチトーストのみ食べます。クリームシチューだったりバナナペースト、いちごジャムなどをつけて食べさせようとしても吐き出して食べず何もつけないパンなら1枚まるまる食べてくれます😥うどんもワカメトッピングのもののみ食べてくれますがそれ以外食べません😥本当に食パンとうどんしか食べてくれなくて困ってます😞
こうしたら嫌いなもの食べてくれたとかありますか?

コメント

すぴ

もう色々試して疲れて食べれるもの食べてくれ状態になりました😂
毎食バナナとかも何回か…笑
一生バナナじゃないだろうしそのうち世の中に美味しいものが溢れてることに気づくと思って🤣
ほんとーにちょーっとずつ食べれるもの増えて今はなんでも食べますよ!

  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    遅くなり申し訳ないです😢
    やっぱりそうですよね😖
    私も一通りは全て試したと思うんですが😥もう少し大きくなってからですね🥺今は食べるもの上げたいと思います😹

    • 11月17日
ママリ

ひたすら食べてくれる物探して、それでも食べない時はほんとに食べないと思うので食べる物だけあげてました💦
栄養偏っても食べないものはしょうがない!死ぬよりはマシ!と割り切ってます今でも😳

  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    遅くなり申し訳ないです😖
    やっぱりいまは食べてくれるものあるだけましですかね😣
    完母なので栄養とても気にしてて😞
    ですが食べないならしょうがないですもんね😅ありがとうございます☺️

    • 11月17日