※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちひろ
子育て・グッズ

授乳しすぎておっぱいが出ない可能性について相談しています。赤ちゃんが頻繁に欲しがり、おっぱいが空っぽになっているのではないかと不安です。

授乳しすぎるとおっぱいが出ないとかありますか?

夕方あたりから1時間〜1時間半おきくらいにおっぱいを欲しがるような泣き方をします。
その都度あげていますが、おっぱいが張らないままあげているような感じになり、寝る前にはあげてもあげても足りてないような泣き方をすることもあります😣抱っこしてひたすらゆらゆらして、なんとか寝付くといった感じです。
頻繁にあげるとおっぱいが空っぽになり出なくなっているんじゃないかなと思い、不安です💦
わかる方いらっしゃいますか?😔

コメント

deleted user

産後11日目以降は、おっぱいが空になった分だけ作られる身体に変化し、それでおっぱい側が作る量を調整します。なので、生後何日かにもよりますが、空にするのは逆に必要です!

  • ちひろ

    ちひろ

    お返事ありがとうございます😊
    空にするのも必要なんですね、確かに乳腺炎予防のためにおっぱいが残らないほうがいいと言われたような気がします。
    空になったらやはり3時間空けないとしっかり作られないのでしょうか?😅

    • 11月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いや、今ベビースケール借りていてかなり頻繁に母測しているのですが、2時間空ければちゃんと出ますよ!1時間でも2/3くらいは出ます🥰

    • 11月17日
はじめてのママリ🔰

夕方から夜はおっぱいの分泌が少なくなるらしいです。まぁ、相当出がいい人でない限り、昼間も頻回ならそうなるのは必然なので仕方ないと思いますが。
これからしっかり作られるようになると思いますよ☺️

  • ちひろ

    ちひろ

    お返事ありがとうございます😊
    夕方からはおっぱいの分泌が少なくなるんですか!初耳です😳そういうおっぱいの作り?なら安心しました😅✨
    出なくて仕方ないですね💦

    • 11月17日
ちー

もともと母乳量少なくて産まれてから卒乳まで混合でした!
夕方以降はやはり出が悪くなっていたので、夕方や夜はミルクを飲ませてました💦
一回ミルクに置き換えたら、次の授乳のときにはまた母乳が出るようになったりもしてました😊

  • ちひろ

    ちひろ

    お返事ありがとうございます😊
    夕方以降はおっぱいが少なくなるものなんですね😅💦
    わたしも今日から夕方はミルクに置き換えて寝る前の授乳に備えてみます!!

    • 11月17日