※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まっくん
お金・保険

出産手当金や育児給付金がもらえず、生活に不安を感じています。保育園の問題や手当金のない状況で将来の生活が心配です。同じ経験の方、どのように乗り越えているかアドバイスをいただけると嬉しいです。

出産手当金、育児給付金がもらえず、
今後の生活に不安を感じています😔😔

今回、9月に初出産を控えているのですが、
前職退職時期と再就職の時期、私自身の体調不良などが原因で出産手当金、育児給付金がでません😭

出産手当金に関しては私自身勤務先の健康保険に加入していないので、条件を満たせず…。

育児給付金に関しては、前職退職後に失業手当の申請、再就職手当の申請(受理)を行ったため、過去2年の勤務歴が消され、条件を満たせなくなってしまいました…。

来年4月には保育園にいれて、仕事に復帰する予定でいますが、私の住んでいる町は認可の保育園が1つしかなかったり、隣町は激選区であったりと、なかなか難しい状況です😭

私自身、パートとしての雇用なので、正社員同士のご家族より立場的には低いのかな、とも思います。

無認可の保育園に預けて、自分がパートにでたとしても、
保育料とお給料がどっこいになるようだったら、
自宅で赤ちゃんを見てた方がいいよなぁ、とも思いますし😂
(生活に余裕があるのならば、できれば保育園はいれず幼稚園から通わせたいのが本音です)

現在旦那の手取りは24万ほど。
家賃はローンで月10万くらいの計算です。

頼みの綱だった手当金も一切出ない状況で、
この先生活はしていけるのでしょうか…😭

一応貯金として40万ほどはありますが、
削っていってもそんな長い期間はもたないですよね…😭?

同じように手当金がなかった方いませんか?
どうやって生活乗り越えてますか😂?

あと、専業主婦の方、
月にいくらくらいなら
自分のお小遣いとして使えてますか😂?
(携帯代は別としてで良いです!)

まとまりのない文面となってしまいましたが、
コメントいただけると嬉しいです😂💓

コメント

deleted user

派遣で仕事開始から1年経たないうちに妊娠したので育児給付金がもらえず、出産手当金もつわりがひどくて予定日42日どころか五か月目で辞めるに至ってしまい 対象外…同じような状況です💦
主人のお給料もほぼ同じくらいで、家賃は10いきませんが、車のローンがあるので10万越します(-_-)しかも今カードローンでお金返済中です(>_<)
貯金もないので、私のお小遣いはありません。タバコも吸わないでほぼ引きこもりです😥休みの日に主人と出かけても後々の生活費を考えると欲しいものは我慢する癖が付いてしまっていますね💦
生活費として貰ってスーパーでお買い物をした時にこっそりプリンを買うくらいです😢

  • まっくん

    まっくん

    お小遣いなしの生活…キツイですね…😭
    私自身浪費癖が強い方だと自覚しているので、とても不安です😔😔

    我が家は幸い、お互いの実家と自分たちの家が近い為、車は実家のが使えるので車代はかかりません😂だいぶありがたい…
    工夫しながらやってくしかないですね😂

    • 7月27日
ザト

失業給付を受け取ったから育休の受給条件を満たしていないわけではなく、雇用保険加入が一旦途切れたから受給条件を外れたんだと思いますが💦
出産手当金はご理解の通り扶養に入っていると対象外です。
手取りに対してローンが高いですね(;´・ω・)
節約すれば生活はできると思いますが、ローンは何のローンなんでしょう?
ご自身のお小遣いは、ご主人のお小遣い上限2.4万として、仮にご主人が2万なら差額の4千円くらいでしょうか…それも生活できるようになってからの話だと思います。(>_<;=;>_<)。

  • まっくん

    まっくん

    コメントありがとうございます!
    育休のは、ハローワークに問い合わせたところ、一度失業手当の申請を行うと過去の勤務歴がリセットされてしまうようで、育休の受給条件を満たせなくなったということになります😭

    あ、手取りなんですが、ザッとの金額です😔というのも、主人が営業職のため、営業先への交通費や接待費がまず自分自身で払わないといけないため、実際の手取り分から数万円は手元に残しています。
    また、お給料も成績次第で上がったり下がったりと波があるので、だいたい平均が24万といった形です。

    ちなみにローンはマンションの住宅ローンです!住宅ローン自体は月に8万ほどなのですが、マンションなため管理費などで月に+15000円、あと税金として月に5千円、といった計算をしていて、約10万が家賃として見ている金額です😔

    主人の会社、もうとにかく飲み会が多すぎて、週に最低2回は飲み会(接待も含みますが)があるので、お小遣い2.4万は無理だよと本人からも言われてしまってまして…😔
    お昼ご飯もほとんど外回りなので外食でないと融通が効かない!との意見もあったりで、主人に関しての節約に頭を悩まされています😭

    • 7月27日
  • ザト

    ザト

    たぶんハローワークの方が説明を省いたんだと思います💦
    うちの従姉妹がハローワークに申請し、再就職してから育休を取得しましたが、奇跡的に1ヶ月あかなかったので、雇用保険が途切れず、そのまま雇用保険継続で育休ももらえてます♪
    飲み会2回分と外食費だけ入れて2.4万で、他の飲み会は家計から出してあげる、ということでも良いと思いますが、家計に余裕がないなら、まっくんさんのお小遣いはゼロですね…💦まっくんさんかご主人かどちらかが我慢しなきゃいけないことなので、ご主人に我慢してもらえない(させられない)ならまっくんさんが我慢して協力するという形になると思います。

    • 7月27日
  • まっくん

    まっくん

    そういうことなのですね!
    再就職までは3ヶ月ほど無職の期間があったので、やはりそれも問題だったんですね〜😭

    やっぱりそうなりますよねぇ…。
    赤ちゃん生まれて数ヶ月は自分の時間なんて持てないと思うので全然良いのですが、今まで買い物やマッサージなどでストレスを解消していたので、ストレス溜まりそう(笑)
    まぁでも仕方ないですよね😂
    別のストレス発散法を探しつつ頑張りたいと思います!

    • 7月27日
  • ザト

    ザト

    あとは産後、貯金がなくなる前に早めに復帰する、くらいでしょうか(;´・ω・)
    私も古い体制の営業の会社で営業マンとして働いていますが、縦社会なので、そこそこの成績を出していて、かつ上司に気に入られれば飲み会なんて出なくても大丈夫です。
    なので、これから出産を控えてる奥さんに我慢させたりストレスかけるより、ご主人に我慢してもらったり、もっと頑張ってもらったりしてほしいと感じてしまいます。(>_<;=;>_<)。
    ただ、うちの会社も『嫁には仕事の付き合いだから!って言っとけば良い』と言って毎週飲みに行ってる男性も多い(実際には今は裁判になったら不利なので上司は飲み会を強要できませんが)ので、そういう大多数の男性の1人なんだと思います(´;д;`)
    外食費がかかるならコンビニでパンかおにぎり買っとけ!と私は言っていて、私の夫は毎日お昼外ですが、飲み会は月1回分だけお小遣いに含まれていて、お昼は毎日200〜300円なので、余ったお小遣いでお金でライブに行ったりDVD買ったりゲーム買ったりと贅沢してますw

    • 7月27日
  • まっくん

    まっくん

    復帰も保育園に入れるかどうかにもよりますから、なんとも難しいところですね(´・ω・`)

    主人の会社は古い体制+縦社会+昔ながらの体育会系(灰皿飛びます、受話器ぐるぐる巻きです笑)で、上司さん方や後輩なども何度かお会いしてるんですが、まぁ、みなさん飲み会大好きなんですよねー(´・ω・`)

    妊娠前に何度か飲み会にも誘われて参加してるんですが、まぁ良く飲むことで(笑)大学生並みの飲み方してました(笑)そりゃお金使うよな、と(笑)なのでやはり課長や部長クラスの方くらいです、ご結婚されてるの(笑)
    一般社員じゃやっぱり給料面厳しいんだと思います…(´・ω・`)ちなみに主人はチームリーダーなので、一般よりはまだましですが…

    お客さんとの付き合いはもちろん大切なので、私も最近ではとくに文句も言わないようになってきましたが…
    飲み会も断って断って、それでも週1.2回はあるので、はぁ、ってかんじです(笑)

    最近は自分自身でも節約してるようです(飲み会でお金がかかってるので笑)

    今すぐは無理でしょうけど、地道にお小遣い制に変えていければいいなと思います(´・ω・`)

    • 7月27日
悠ママ♬*゜

うちは出産手当は貰えましたが、マタハラで産休後退職にされたので育児給付金は無いし仕事は無いし…
の状態ですよ(>_<)

うちも4月から保育園に入れたかったのですが、激戦区なので両親フルタイムでも入れないみたいです(>_<)
保育園に入れるかも分からないのにフルタイムで雇ってくれるところもなかなか無いですし、負のスパイラルって感じですね(´・ω・`)

現状は、節約すれば何とかなりそうと思いつつも節約できずに貯金をちょこちょこ切り崩している感じです(^^;)

現在私は収入無いのでお小遣いという形はとっておらず、必要なときに必要な分だけ生活費から出す感じです☆

  • まっくん

    まっくん

    マタハラ!大丈夫でしたか😭
    大事な時期に大変でしたね…

    激選区、やっぱり難しいですよね😔
    私の地域はここ10年くらいでタワーマンションが沢山立ったこともあって、お金持ちの方が多く、私や旦那みたく生まれも育ちもずっとこの地域といった人間とはなかなか合わず、ママ友同士でもお付き合いが大変だそうです😔何階に住んでるの?的なので仲間はずれにされることもしばしばあるらしく(笑)

    お金的な面ももちろんですが、そういった関係も面倒だなぁと悩んでます(笑)

    話がズレてしまいましたが、やはり貯金を切り崩してってかんじになりますよね😭!
    一先ずはそれで頑張るしかないかな…
    コメントありがとうございました!

    • 7月27日
  • 悠ママ♬*゜

    悠ママ♬*゜

    妊娠=退職が当たり前とされているような業界なので諦めました(^^;)

    ママカーストってやつですね!
    大人になってまでイジメとかほんと理解できないですよね(´╥ω╥`)
    やっぱり同価格帯の家が建ち並んだ地域であれば世帯収入もほぼ横並びでお付き合いもしやすいですよね(>_<)

    うちは、夫婦共働き(フルタイム)の満点+何らかの加点(育休中とか)が無いと無理らしいのでほぼ諦めです。

    裏技として聞いた話では、保育園に入れたければできるだけ早い段階で週に2~3回は一時保育に預けて仕事をすることで、可能性は出てくるらしいですよ!
    とは言え、本当に入園できる保証もないのに一時保育料を払って…というリスクに踏み込めずにいます(>_<。)

    お互い頑張りましょう~

    • 7月27日
  • まっくん

    まっくん

    そうだったのですね(´・ω・`)!
    ストレスを溜めてしまうのも良くないので、諦めも肝心かもしれませんね…

    本当に理解できません!
    同じような事を子供同士でもしてしまうらしく、悲しいなぁと思います(´・ω・`)

    裏技、ありがとうございます!
    そういった手もあるんですね。
    たしかにリスクもあるようですが…!
    一応頭に入れておきます!

    • 7月27日
s.mama♡

今私はパートで夫の扶養に入っているので、産前産後の手当ては出ません。
出産手当金は夫の健康保険から手当てが出ますが、まっくんさんは国民健康保険も旦那さんの扶養にも入ってらっしゃらないですか?いずれかに加入されてれば出産手当金はいただけると思いますよ!

産後働けない期間の足りないと思われるお金は妊娠が分かってから私の給料と夫のボーナスとで少しずつ貯めてきましたのでひとまず大丈夫だとは思うのですが同じく不安です…。

正直今の生活は月に2回ほど家族で外食できるかな?程度なので余裕はそんなにないです。
なので私のお小遣いはないです(-_-)
そのかわり、食費などの生活費をうまく節約して残ったわずかな分を自分の自由なお金として使わせてもらってます!

産後の子供達の保育園はまだ考える余裕なく保留です…。
未満児って保育料高いですよね😂

  • まっくん

    まっくん

    扶養の件ですが、つい最近まで再就職手当が受理されず振り込み待ちだったので扶養には入っていなかったんです!(扶養だと貰えないらしく)
    で、数週間前にやっと振り込みが確認できたので、やっと今扶養に入る手続きを進めているところです。
    扶養に入ってたら、出産手当金って夫の健康保険から出るんですか!?初耳です👀

    私自身パートですが、今の会社は4月末に入社したばかりで、出勤も月に1回2回ほどだったので、そういった面でも条件を満たせてないなぁと思ってたのですが…
    分かりにくいですね😭

    私たちも現状ではまだ外食もしている状態なのですが、出産後はさすがによくて月1、2とかかなぁ…と感じてます😂

    ほんと保険料高くて…
    先が思いやられます😂😂
    コメントありがとうございました!

    • 7月27日
  • 1984

    1984

    横からすいません
    出産一時金は扶養内であれば、夫の保険から出ますが、出産手当て金は自分が保険加入してなければ出ないと思います。
    何年も前の知識ですので、間違ってたらすいません(。´Д⊂)

    • 7月27日
  • まっくん

    まっくん

    出産一時金のことだったのですね!
    そういったことなら納得です!
    回答いただきありがとうございました♡

    • 7月27日
  • s.mama♡

    s.mama♡

    私の手当ての名称が誤ってますが、私が言う出産手当ては出産一時金の事です!
    ややこしくてすいません…笑

    • 7月27日
  • まっくん

    まっくん

    いえ!
    私が早とちりしてしまって…(´・ω・`)!
    出産一時金は大丈夫ですよね♡
    それだけでも安心です(´・ω・`)!
    ありがとうございます♡

    • 7月27日
きくらげ

両方なかったですよ( ^ω^ )
旦那の手取りは20万前後、ローンはまっくんさんほどはないですが、保険に複数加入しているので旦那の保険+住宅ローンで同じぐらいになります。
少しずつではありますが貯金もできてます。
自分も旦那も小遣いはほとんどないです😅
お互いたまーに買い弁でちょっと贅沢する、地元のイベントに行った時に欲しいものがあれば買うってぐらいです。
私お金遣い荒くて10万ぐらいしか貯金なかったんですが、最近は節約することが楽しく感じます( ^ω^ )
自分の頑張り次第で結果がすぐ見えますし!
お小遣いがなくてもちょっと息抜きに息子連れてドライブしたり、週末は近場のイベントを楽しむ、家事の中で楽しみを見つけるだけで充実してますよ😊
なんであんなにお金使ってのか不思議なぐらいです🤔
太陽光ついてるので売電が多かった月は服買ったり少し贅沢しますけどね😊❤️

  • まっくん

    まっくん

    節約が楽しいって良い事ですね☺️
    私も是非そうなりたい…
    昔からお金の計算や管理は好きなんですけどね…その分使っちゃうんですよね笑
    去年結婚したばかりなので、独身癖がまだ抜け切れていません😂よくないなぁ😭
    これからは自分よりも子供のために!と思って私も節約始めていきたいと思います!
    コメントありがとうございました!

    • 7月27日
yuri46

まっくんさんがハローワークで説明を受けたように、ハローワークで失業給付の受給確認を受けてしまったら、その前の期間はリセットされてしまいます。

前職との間にどれくらいの期間があいているかは関係ありません。
もし受給確認を受けていなったら、育児休業開始前2年間に12ヶ月の条件をクリアするために、前職との合算は可能でした。

一つ方法があるのですが、
①まっくんさんが今の職場に入社したのはいつですか?
②月に11日以上勤務した月は何ヶ月ありますか?
(有休も合わせて、月に11日以上ある月)

仮に数ヶ月分足りないのだとしたら、産後8週経過した後に勤務して、条件を満たすことは可能ですよ。
例えば、産後8週経った後に、月に11日勤務する月を、足りない分だけ足すってことです。
その間お子さんを見ていてもらう人は必要ですが、お母さんに手伝いにきてもらうとか。
何ヶ月足りないかにもよりますが、どれくらい足りないのでしょうか?

  • まっくん

    まっくん

    今の会社に入社したのは今年4月なんですが、悪阻が酷かったせいで月に1回2回とかしか出勤ができなかったんです😭
    なので、残念ながら、産後に足りない分足すというのはどちらにせよ無理ですね😭

    でもわざわざ教えてくださってありがとうございました!!

    • 7月28日
  • yuri46

    yuri46

    妊娠中の転職だったんですね、予定日は9月頭くらいでしょうか?
    それなら育児休業が始まるのは11月頭くらいなので、入社から7ヶ月しか経過してないですね💦

    職場は雇用保険加入期間さえ満たせば育児休業取得しても良いという考えだったのでしょうか?
    多くの場合は、育児休業開始日の時点で1年以上在籍していないと、育児休業取得できないです。

    いずれにせよ、雇用保険の条件を満たすのは難しそうですね💦

    旦那さん飲み会多いとのことですが、出産後は奥さんが大変だから、とか、奥さんが産後鬱気味だから、とか理由つけて、なるべく不参加にしてもらったらどうですか?

    あと、携帯代はいくらですか?
    もしまだ変えてなかったら、格安SIMに変えたらかなり安くなりますよ。
    うちは家族がドコモ→楽天モバイル、私がau→マイネオに乗り換えて、ひと月の携帯代が1人2千円くらいです!
    携帯代は固定費なので、かなり節約になりますよ!

    • 7月28日
  • まっくん

    まっくん

    予定日は9月の半ばです☺️
    多分、職場はそういった感じだと思います!
    まぁどちらにせよ、条件を満たしていないのでそれ以前の話なのですが…😭

    そうですね…、あまり期待はもてない(期待すると逆にイライラしてしまうので😅)ですが、なるべく育児にも参加してもらう!という前提で節約してもらいたいと思います😫

    携帯代ですが、現状毎月1.5万ほどです。
    (スマホ機種代&回線は解約してますが、iPad(独身時代に購入)の機種代込み)
    今年の12月には機種代が払い終えるので、
    そうすれば1万は切ると思うのですが…、それでも高いは高い😭

    格安SIMよく耳にします!
    電話はあまり頻繁に架けることなく(長電話になりやすいのは母親との時くらいです)、他は基本受電が多いのですが、ネットをよく使いますので、現在ドコモですが、格安SIMにすると使いにくいとかあるのでしょうか…?家にいる時は基本Wi-Fiを使用してます!

    周囲で格安SIMを使用している方いないので、ドコモなどの携帯会社との違いがよく分からず😭メリット、デメリットあれば教えていただけると助かります🙇

    • 7月28日
  • yuri46

    yuri46

    手取り24万で、携帯代だけで1.5は高いですね。
    通信費全体だと、ネット契約料金とか入れたらもっと多いですよね?
    ドコモから乗り換えなら楽天モバイルがオススメですよ!
    今使ってる機種をそのまま使えると思います。
    SIMカードを入れ替えて、簡単な設定をするだけで、使い勝手は何も変わらないです。
    自分でやるのが不安だったら楽天モバイル扱ってるお店でも設定してもらえますよ。

    メリットはとにかく安い!ことで、デメリットは特にないと思います。
    私が使ってるマイネオは最初の12ヶ月は、MNPで他に乗り換えようとすると1万かかりますが、13ヶ月目からは2000円になるので、1年以上使えば好きなときに解約自由です。
    楽天モバイルの期間は確認してみてください。
    ドコモでも2年契約の更新の時期じゃないとか違約金かかりますよね。
    私もauに違約金払ったのですが、毎月携帯代が8千円→2千円になるなら違約金払ってもすぐに元がとれるので、乗り換えました!
    契約更新の時期を確認しておいてそのときに乗り換えれば一番無駄ないですよ。

    ドコモ解約する前に、ポイント貯まってたら使ってから解約した方がお得ですよ◎

    家にいるときはWi-Fiってことですが、自宅の電話をIP電話にしたらどうですか?
    インターネット回線を利用して電話できるものです。
    使い勝手は普通の固定電話と変わりませんよ。
    通話料がすごく安いので、私は電話かけないといけないときは、極力自宅のIP電話からかけてます(親にかけるとか、小児科にかけるとか)。
    出先で通話しないといけないときは、iPhoneにスカイプを入れてるので、スカイプからかけてます。
    有料ですけど携帯の通話料よりめちゃくちゃ安いです。

    • 7月29日
  • まっくん

    まっくん

    色々と教えていただいて、ありがとうございます😭💓!
    あれから、私なりに格安スマホについて調べてみましたが、良さそうです!
    来年1月に契約更新なので、その際に楽天モバイルに変えようかと思います🤗

    それと、IP電話!いいですね!
    今まで家電はなかったのですが、
    携帯での通話料もかかるようになりますし、これから産まれてくる子のことで実母や親戚、病院と連絡を取ることも増えるかと思うので(実母、親戚共に長電話なもので笑)、IP電話も我が家に導入したいと思います!
    運良く主人がネット回線などの仕事をしてますので、色々相談しながら決めようかなと思います〜!

    本当教えてくださってありがとうございます!グッドアンサーにできず申し訳ありません😭🙏

    • 7月29日
  • yuri46

    yuri46

    契約更新のときに、タイミング合わせてうまく解約したら無駄なしでいいですね!
    子ども生まれてから私も実家に電話したり、小児科に電話したりする用はかなり増えました。
    仕事復帰したら保育園に電話したりもありますし。
    仕事復帰する前に必要そうだなーと考えて光電話に入ったのですが、IP電話は入っておいてよかったなって今も思ってます!
    すでにネット回線あるのならIP電話つけるのも簡単なので契約さえすればすぐできますよね^_^

    あと、子ども生まれると光熱費はどうしても上がるので、そこは考慮しておいた方がいいです。
    赤ちゃんいると冷房暖房つけないわけにいかないし、お風呂入れるにもガス代電気代が何気に高くなります💦
    携帯代含む通信費が、1人5000円安くなれば2人で10000節約になるので、光熱費が増加する分に当てられますね。

    あとは、出産準備はフリマアプリを上手く使って、色々安く買えますよ!
    肌着とか、抱っこ紐とか、他には私が使う産褥ショーツとか、うちはほとんどそれで揃えました!
    新品未使用や美品が格安で手に入りますよ。

    哺乳瓶とか、最低限のものだけ新品で買いました。(ほとんど母乳だったのでミルク代の節約にもなりました)

    ベビーバスは出産した友達に貸してもらったらどうでしょうか?
    1ヶ月しか使わないし、買わなくても貸してくれる人いたらその方がいいですよ!(使わなくなったらめちゃくちゃ邪魔なので)

    • 7月29日