
明日で37週の初産婦です。2ヶ月の切迫早産入院後、骨盤の痛みや浮腫に悩んでいます。対策は着圧靴下や腹帯、骨盤ベルトを使用中。痛みを和らげる方法を教えてください。
明日で37週の初産婦です!
切迫早産で2ヶ月入院してました。
恥骨というかつけねというか骨盤というか
寝返りするのにも激痛がはしり
起き上がったり座るのにも激痛があります(><)
今まで浮腫などなかったのに
急に浮腫はじめてきて
足の裏をつくのが痛いのと手をグーパーグーパーするのが痛いです(><)
クーラーは我慢して扇風機で過ごし、着圧靴下も着用し、腹帯、骨盤ベルトもしています!
少しでもやわらぐ何かありましたら教えてください!痛くてつらくて悩んでます
- 遥夏(8歳)
コメント

5mama('92)
わたしも寝返りするとき涙出るくらい痛くなります(´இωஇ`)とりあえず抱き枕は挟んで寝てます!それしか方法わからなくて、わたしも早く生まれてくれと途方に暮れてます‧⁺◟( ᵒ̶̥́ ·̫ ᵒ̶̣̥̀ )そのうえ、運動不足でスクワットしたら筋肉痛に...( ㅍ_ㅍ )立ち上がることさえ辛くなってきてます( º﹏º。 )
ひとりめ出産後から抱き枕だけは手放せません( ˊᵕˋ )

choko7012
私も かなり前から 腰痛と恥骨が痛くて。。。
YouTubeで妊婦腰痛体操とか恥骨痛で検索して 体操とトレーニングを ちょっとやっていました!
あと、普段の姿勢に注目し、体幹バランストレーニングも取り入れました。
お腹が大きくなった今の自分の体の軸を知り、真っ直ぐな姿勢で歩くような意識をしました。
すると、腰痛はかなり改善されて、恥骨痛も 少し良くなりました。
しかし、やっぱり赤ちゃんが大きくなると 恥骨の痛みは増し、今は寝返りも打てないし 歩くのも痛くて痛くて。。。
ベルトはあまり好きじゃなかったけど、 昼も夜もつけてみようとこれから 試してみます。
色々やってみたけど、もう絶えるしかなさそうで。。。
あと少し頑張りましょう…
-
遥夏
YouTubeで調べてみます(><)
ベルトしても私は効果出ませんでした(><)
やはり、あと少し耐えるしかないんでしょうね、、
お互いに頑張りましょう!
ありがとうございました!- 7月29日
遥夏
私も抱き枕股に挟んで寝てます(><)方法がやはり見つからないのでやっぱり出てきて欲しいですよね!!!(笑)
お互いに元気な赤ちゃん産みましょうね(><)♡