
3歳児の新幹線お子さんが3歳の時に新幹線に乗った方、車内でどう過ごし…
3歳児の新幹線
お子さんが3歳の時に新幹線に乗った方、車内でどう過ごしましたか?
今度、帰省するのに1.5時間ほど乗ります。
昔から乗っているので、乗ること自体は慣れていますが、
時間をどうやって潰すか悩んでいます。
以前はシールブックでしたが、もうシールブックは飽きています。
下の子がいて荷物は少なくしたいので、お絵かき(塗り絵)は避けたいです。
ちなみにお絵かきボードも飽きています。
YouTubeやタブレットはまだ見せていません。
10時ごろ乗るので、おやつは食べるにしてもすぐ終わってしまいます。。
何かいいアイディアあればお待ちしています!
- ママリ(4歳8ヶ月, 7歳)
コメント

ママ
折り紙とかどうですか?
あと持っていればですがシルバニアのお人形とかそうでなくても指人形みたいな小さいものいくつかとか持って行くとそれで割と持ったりします😂👍
あとうちも動画は見せてないのですが、子供用ヘッドホンをさせて音楽流したりすることはあります😌
ママリ
ありがとうございます❤️
折り紙いいですね!シルバニアもあります!小さいから荷物にならなくていいですね😍
子供用ヘッドホンで聞いてる時、歌ったりしないですか?😂💦
ママ
歌ったりしますがしぃーって言ってなんとか止めますw
ワガママ言ったり泣いたり騒がれるよりは楽ですね😅
ママリ
やっぱり歌いますよね🤣
そうですね!泣かれることに比べたら可愛いもんですよね😂❤️