※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
PU pi
お金・保険

失業手当受給後、夫の扶養に入る書類が必要。雇用保険受給資格者証、住民票、退職証明書が必要。退職証明書がない場合、前職場から発行してもらう必要あり。

夫の扶養に入る時の書類について、失業手当を受給後に扶養に入った方、分かる方がいらっしゃいましたらお願いします🙇‍♀️

3月31日に退職しその後失業手当を貰いながら就活していました。現在国保に入っていますが、今月末で失業手当の受給が終了するので夫の扶養に入れてもらいます。夫の職場の事務より必要書類に雇用保険受給資格者証の受給終了印の押されたもの、住民票、退職証明書の提出を言われています。退職証明書をもらった覚えはなく、離職票はハローワークに提出してしまいました。ネットでは健康保険資格喪失証明書も退職証明書と同等になるとありましたが、国保に入るときに市役所に提出してあるのでありません。
雇用保険受給資格者証に退職日が記入されているのですが、これでは代用できる気がするのですが😢
前の職場から退職証明書を発行してもらうしかないでしょうか?🤔

コメント

pino

私も退職証明書を職場から貰って、それを夫の会社に提出しました😊

提出書類として必要と言われているのでしたら、すぐ作って貰えると思うので連絡してみた方がいいかもですね🙇‍♂️✨