![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
私は源泉徴収票なしで書きました😊
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
同じく今年から配偶者控除受けれるように主人に申請してもらいました!申請に源泉徴収票はいらなかったです。
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
いらないんですね!
収入書く欄は特にないですか??- 11月16日
-
退会ユーザー
多分あったと思います。0で書いたと思います🧐
- 11月16日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
なるほどです!- 11月16日
はじめてのママリ
収入書く欄はありましたか??
ままり
旦那さん側の方に、扶養する方(むーむーさん)の収入書く欄がありますよ!
はじめてのママリ
源泉徴収票見ながら買いた感じですか??
ままり
確実に0円なら0でいいと思います!
私は源泉徴収は見ないで、見込みで収入書きました!
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
見込みで構わないんですね!