
間取りについて何でもいいのでコメント頂きたいです!ちなみに、都内の北…
間取りについて何でもいいのでコメント頂きたいです!
ちなみに、都内の北東の角地で、南側には家があるので、この時期は1日を通してあまり庭に日が入る感じではありません。夏場は少し違うのかなと思います。
基本はほぼリビングで過ごし、寝る時に寝室に行くくらいな生活スタイルだと思います。
子どもは3人を希望しており、高校受験のころには自分の部屋で勉強もするかな?とは思っています。
現時点ではリビングを重要視しているので、2階リビングが有力ですが、その場合、ベランダをもっと広くはしたいと思っています。
あと、2階リビング案はリビングの畳数が正しくはタタミ込みで22.5畳です。
本当に何でもいいので、アドバイスや注意点などなど、コメント頂けると嬉しいです!
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月, 2歳8ヶ月, 4歳11ヶ月)

はじめてのママリ🔰
2階リビング案です。

ママり
2階リビングにするならホールとLDKを少し削ってでも踊り場があるロングUターンの階段にされた方がいいと思います。
買い物のたびに荷物を持って上がることになりますから、階段の上りやすさは大事です!
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!
たしかに踊り場がしっかりあった方がよさそうですね!!
ありがとうございます!- 11月16日
コメント