※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ろみ子
お仕事

保育園入園申請で、勤務証明は今の職場でも新しい職場でも提出可能。3月生まれで4月入園希望も可能。勤務証明の発行は早くても月末に間に合う可能性あり。

保育園の入園申請についてお聞きしたいです。
3月生まれの息子の入園申請の日付を間違えて覚えていてしまい、今月中に提出しなければいけない事が分かりました。
私の職場は何とかなるのですが、問題は主人の職場です。
主人は12月末で今の職場を退職し、1月から新しい仕事を始めます。
この場合、提出するのは今の職場(勤務証明)でも新しい職場(内定証明)でもいいのでしょうか?
今の職場はもうすぐ辞めてしまうので書類を書いてと言いづらいと言われてしまい💦

また、3月生まれで3月に申し込みをしない場合は育休延長出来ないのでしょうか?
どうせ3月入園なんて無理だし4月からの希望を出そ〜と思っていましたアホな自分です😭
私の仕事はパートで、すぐに戻らなくても(むしろシフトの関係で今戻って欲しくなさそう)大丈夫なのですが。

また、勤務証明ってどのくらいで出して貰えますか?
今から申請して月末に間に合うでしょうか💦💦

コメント

そん

4月入園って、一斉募集ではないですか?
お住まいの自治体によるとは思いますが、
都内の私の自治体では先日募集が締切でした。
あとは途中入園の応募のみで、例えば3月に入園したければ2/11までに書類提出という感じです。


ご主人の勤務証明書は気まずいとかではなく必要書類なので、出してもらうしかないかと。
出せないのであれば書類不十分で不利になる又は対象外となり審査もして貰えないと応募用紙に書いてありました。

自治体に確認した方がいいと思います!

  • そん

    そん

    あと育休延長なら不承認通知が必要になるので、応募時に不承認通知が欲しいですと伝えたらいいと思います。

    • 11月16日
  • ろみ子

    ろみ子

    コメントありがとうございます✨
    私のところは4月入園が来月募集開始なんです。だからのんびりしてました😓
    4月入園だけ応募すればいいやと思ってたのですが、3月生まれなんだから3月に希望出さなきゃですよね💦
    質問投稿したあと速攻で市役所行ってきました💦

    • 11月16日
はじめてのママリ🔰

勤務証明は会社によって異なると思います😅
私の職場は約1週間、旦那の職場は翌日でした☺️

  • ろみ子

    ろみ子

    翌日は早いですね💦
    私の職場は確認したら1〜2週間と言われましたが主人の方はどうかなぁ😂
    のんびりせずに前々から動けばよかったです。。

    • 11月16日