コメント
はじめてのママり🔰
平日は、週二回くらい児童センターに行って、週に2、3回買い物に行って、週に一回くらい公園行ったりしてます。
一日一回はどこかに行ってます。たまに一日家にいることもあります。
児童センターにいくのは、午前中がほとんどですがたまに昼寝が終わってからいくこともあります。
土日は必ず家族でどこかしらおでかけしてます。
下の子が0歳の時からそんな感じで今に至ります。
下の子が0さいのときの冬は、児童センターは避けてました。今年はいくかもしれませんが。
はじめてのママり🔰
平日は、週二回くらい児童センターに行って、週に2、3回買い物に行って、週に一回くらい公園行ったりしてます。
一日一回はどこかに行ってます。たまに一日家にいることもあります。
児童センターにいくのは、午前中がほとんどですがたまに昼寝が終わってからいくこともあります。
土日は必ず家族でどこかしらおでかけしてます。
下の子が0歳の時からそんな感じで今に至ります。
下の子が0さいのときの冬は、児童センターは避けてました。今年はいくかもしれませんが。
「保育園」に関する質問
下の子がインフルエンザA型になり今日が発症日なんですがこの表でいくと、何日に保育園行けるようになりますか?何日目からなんでしょうか。病院に確認したら熱が30までに下がってれば12/4に行けると言われたんですが…
保育園に落ちたのですが、 “保育園利用申込時の写し“が必要と会社から言われました! これは申込の際に市に出したのですが、 市役所へ行ったら問い合わせで良いのでしょうか??😭
Threadsで話題になってて気になりました。 皆さん、保育園で自分の服に他の子の吐瀉物がかかったらどうしますか?(保育園で消毒してほしい、家で洗濯する、相手に洗濯はしてほしいなど) また、自分の子が保育園の子の…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
🌃
上の子いると毎日どこかしら外出することになっちゃいますよね!家にいても体力余りますしね…!確かに冬はインフルとかあるのでセンターは密ですし避けたいですね😨コメントありがとうございました✨
はじめてのママり🔰
幼稚園始まったら楽になるんですけどね、、
家にたくさんおもちゃや、ねんど、幼児ワークみたいなの用意してあまり出なくて済むようにはしてます笑笑。
子供二人連れての外出ほんとにたいへんなので、、
土日外でおもいっきりあそんでたらいいかなと思ってます!
🌃
そうなんですよね…!3歳ともなるともう家じゃ満足できないし、でも0歳がいると授乳とか離乳食とかの時間の縛りもあってなかなか思いっきり長時間外出というのも難しいですしね…💦