1歳半の娘が寝る時にギャン泣きし、寝室に行くと泣き止まず、リビングに戻ると聞かない状況。旦那がリビングにいると落ち着くが、母親が寝室に行くと泣き続ける。対処法を教えてください。
イヤイヤ期開始の寝かしつけについて。
1歳半になり、イヤイヤが本格的に始まりました。
何をするのもとりあえず「いや!」から始まりますが、最後は自分からちゃんとやります。
ただ寝ることだけはギャン泣きなんです。
寝室に行くと、ギャン泣きでリビングに戻ると聞きません。
最終的に私だけ寝室に戻り、娘が諦めるまで旦那がリビングにいます。
しゃくりあげて泣くので、心を無にして寝室にいることもできません。
何かあの手この手ありませんか?
アドバイスお願いします。
- えみぷ(5歳8ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
既にされているかもですが、うちはいまだに今日はどれにする?と絵本を選ばせて持っていってます! まだ遊びたいから寝たくないようで、、
歯磨きしたらお片付けをし絵本を選び2階寝室にいくというルーチンです!
ジャンジャン🐻
ご主人がリビングにいるのがわかってるからってことはないですかね❓☺️
うちは諦めが悪い時は旦那も道連れでみんなで布団に行かせます。笑
リビングに行っても真っ暗だとわかるとかえって来ますよ😂
なかなか思い通りにはいかないとは思いますが、うちの場合はこんな感じです😊
-
えみぷ
旦那も一緒に寝室に行っています(´・ω・`)
みんな一緒に寝るようにしてるんですが、私とリビングに戻ると言って聞きません(TT)
最初は寝室で粘り、それでもダメでリビングへ行き、ゴロゴロします。リビングでならゴロゴロしてくれるんです。
寝室が2階なので一人ではリビングへ行けないんですよね。
見兼ねた旦那が私を寝室へ戻るように言い、「ママねんねしちゃったよ?」と誘導しているようです。
どこの家庭も思いどおりにはいきませんねヾ(・ω・`;)ノ- 11月16日
ちびすけ
もっと遊びたいんですね、きっと。それか暗いのが怖いとか?
うちの子もそんな時期がありました。突然行こうというとイヤ!ってなるので、30分くらい前から声かけを始めて、頃合いを見てこれ終わったらネンネだよーと言って、最終的に寝室に連れて行ってました。寝室行ってからもすんなりコテっとは寝ませんが…
-
えみぷ
もっと遊びたい…旦那は来なくていいから、ママだけ来てってことはママと遊びたいんだよって母にも言われました。
フルタイムで働いているので、何となくそんな気もしていたのですが…。娘に寂しい想いさせてるのかなぁと自己嫌悪です(TT)
暗いのは大丈夫みたいです、リビングは豆電にしていて、寝室より薄暗いんですが、それでもニコニコご機嫌なので(´・ω・`)- 11月16日
えみぷ
絵本もぬいぐるみも「いや!」らしいです(TT)
とにかく寝室に行く=寝ることというのを理解しているらしく、寝ることを拒みます。
お風呂→歯磨き→トイレ→寝るというルーティンがあったのですが、突然拒否が始まり参っています。