※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんこ
子育て・グッズ

七五三について知識がなく、5歳だけだと思っていたが3歳も対象だと知り、恥ずかしいと感じています。昨日が祝日だったことを知り、何もしていないことに戸惑っています。皆さんは神社に行かれましたか?

七五三のことを詳しくしらず...
男の子は5歳だけかと思っていましたが3歳もだったんですね(><)
無知すぎて恥ずかしい...
昨日祝う日だったんですよね?
もう何も知らずで袴も着せていないし何にもしていない...
皆様は神社いったりされましたか??

コメント

ぴんくおれんじ

そそそそうなんですか⁉️
私も普通になんもしなかったです🤣🤣

  • あんこ

    あんこ

    ほんとですかー!お仲間がいてよかった😭😭
    SNSみててみんな袴着せていて、え!?ってなりました😅

    • 11月16日
HLHM

女の子ですが…
私の周りの早生まれ(12月末ごろ〜3月ごろ)の子は来年やるみたいです❗️
うちも1月生まれで来年やりますよ😉🙌
もしやりたいとかなら来年でも宜しいかと☺️❤️
男の子のママさんは5歳しかやらない方が多いです(私の周りは…)
上に兄、姉いる方は写真だけって方もいますよ😆
後撮り写真もありますし🥺💓

  • あんこ

    あんこ

    そうなんですね!!
    女の子は3.7歳、男の子は5歳と勝手に思っていて😅
    ありがとうございます!

    • 11月16日
ジャンジャン🐻

地域によるみたいですよ😊
最近は写真スタジオが3歳でも〜みたいに推して写真を撮る方が増えたから余計にそう感じるみたいです😅
うちは5歳だけですよ😄
3歳はお参りも写真もとってません😊

  • あんこ

    あんこ

    そうなんですね!!!
    ほっとしました😅
    5歳はきちんとやろうと思います!

    • 11月16日