
仕事が億劫で、泣いてしまった後に辞めたいと思ったけどできなかった。今後の行動がわからず、頑張れない。出勤が辛くて泣けてしまう。弱い自分に苦しむ。
吐き出させてください。
仕事行きたくない。金曜日に注意うけて泣いてしまった。泣くことじゃないのに…。逃げになるし、甘えてるだけ!って思うけど、思ってる事話して辞めたいと伝えたけど、辞められなかった。これから自分がどう行動していいのかわからないし、頑張ろうと思えない。行きたくなーい!けど休めない。出勤時間が迫ってくる…考えるだけで泣けてくる。弱いな私。
- 2児ママ✩(7歳, 12歳)
コメント

退会ユーザー
そういう時こそ休まないで行くのが重要です!サボり癖つけない!って自分を鼓舞しながら行くときありますよー🤣

Yu.
辞めたいと伝えたのに辞められなかった理由は何でしょうか?😥
私なら、退職の意思表示をしたのに辞めさせて貰えなかったなら行かないかもです😂
辞めたい理由、その時話した内容によるかもですが、、
仕事のストレスは結構、精神的にきますよね😔
無理のないようにしてくださいね💗
-
2児ママ✩
ありがとうございます。
私は仕事に自信がないと伝えると、そんな事ないから大丈夫、辞めたらもったいないと言われました。
以前にも注意され、それを注意しながら言われたようにやっていたらそれを今回注意され…もうどうしたらいいのかって思ってしまいます。会社が求める事がなかなか出来ずにいる自分も嫌になってしまい。
仕事のストレス本当に精神的にきますね。頭痛が増えた気がします💧
ありがとうございました。- 11月16日

はじめてのママリ🔰
うーん、休んじゃって良くないですか?
辞めようと思ってた訳ですし、それを思い止まってもらっただけでも会社としてはプラスなんでしょうし。
1日くらいダメですか?
-
2児ママ✩
ありがとうございます。
休みたい気持ちはすごくあるんですが、休んだ後の罪悪感と周りの目が気になってしまい…休めなかったです。そんな自分が嫌になりますね。
ありがとうございました。- 11月16日
-
はじめてのママリ🔰
そうですか。周りの目、気にしちゃいますよね。
嫌になる事はないですよ、立派だと思います。
今日頑張ったご自分を褒めてあげて下さい。- 11月16日
-
2児ママ✩
ありがとうございます( ˃ ˂ )
- 11月16日

K
仕事行きたくないです。同じような気持ちの人を探してこのコメント見つけました😭
毎朝毎朝こうして、辛いです😭
-
K
そうですよね…休みの日も仕事のことが頭に浮かんでしまって、辛いです。
泣くことじゃないのに泣いてしまうって、きっと仕事の色々なことが積み重なっていて、いっぱいいっぱいの状態だったんだと思いますよ。大したことないことかもしれないけど、最後の一滴で、溢れ出るものがあったんだと思います😭💦
私も今の部署になってから、溜まっていたものが、大したことないことで突然、涙で溢れてくることがあります。- 11月26日
-
K
夢にも出てきて、夜中に目が覚めたりします😭苦しいですよね…
私の場合は、同じ部署の中には吐き出せる人がいないです。二児ママさんは、いますか?
自分で自分が仕事できてないことを分かってるので、注意されたり叱責されるのは当然で、周りの人もみんな、「あいつ仕事できないやつだなーまた怒られてる」って思ってるんだろうなと考えると、みんなが敵に見えてしまって……- 11月26日
-
K
そうなんです!吐き出したところで、内心どう思われてるかわからないので話せません😭同じような境遇の方がいて救われます😭
二児ママさんは、職場でどんなことが辛いですか?- 11月26日
-
K
仕事を始めてまだ間もないのですか?
私は人間関係です…直属の上司がキツい人で、怒られっぱなしで、仕事に対する自信も、やる気も無くなっています…- 11月27日
-
K
始めて間もないんですね💦
私も4月からの部署なので、仕事がわからなすぎて、進みも悪く、怒られることにつながっています…
自分なりに、がんばってるんです。目の前にある仕事に精一杯になっていると、アレもやったのかコレやったのかと怒られ、自分の無能さに落ち込んでいくばかりです。
二児ママさんは、どんな感じですか??
上の人に嫌われていて、近寄りがたいの、私もおんなじです😢それゆえに報告や連絡も遅れて更に怒られます😢- 11月27日
-
K
朝から晩まで、仕事が嫌だって考えながら生活してますよね😭
- 11月27日
-
K
正社員です!二児ママさんはどうですか?
報告連絡遅れたり忘れたり、ほんとよくやります😢部署での常識?礼儀?みたいなのがよくわかってないので、報告すべきことと、別にしなくていい微妙なことの区別もつかないし、空回りしてばかりです…
自信なくしますよね😢
ほんとそうです!自分はわかってるからって、私ができると思わないでほしいです😭やるにも人一倍時間がかかるし、やってみても失敗があるのを、叱責しないでほしいです……
この考えが甘いのかなって、落ち込みますよね😢
時短とかしてますか??- 11月27日
-
K
今日の仕事がようやく終わりました!嬉しすぎます😭✨
二児ママさんは何時までですか?- 11月27日
-
K
素敵な休日を過ごしていますか?(Pq'v`*)
私も時短勤務で9〜16:45なので、パートさんと変わりないですよ😊むしろ二児ママさんより勤務時間少ないです!
明日も休日で嬉しい反面、月曜日までのカウントダウンが始まります…いつも休日にもカウントダウンして、憂鬱な気持ちになります😢
ほんと二児ママさんのいう通りで、自分の考えも存在も否定してしまいます…。私の考えは非常識なんだなと思い始めると、自分のやることなすこと自信が無くなって、自分の考えで何も行動できなくなりますよね😢
お休みの日に暗い話をすみません💦また月曜日が目前になったら、ぜひ辛さを吐き出し合いたいです😭✨!- 11月28日
-
K
土日があっという間すぎますね😭気持ちがズーンとしてきました⤵︎明日のこと考えると、憂鬱すぎますね…どうしようもないのですが、逃げ出したくてたまりませんね😢
二児ママさんは、旦那さんには話していますか?- 11月29日
-
K
お疲れ様です!
その気持ちとってもわかります。わたしも、仕事休める理由がほしいと思っちゃいます(;_;)
うちの旦那もそうなんです💦言い返してやりゃいいじゃん、と言われますが、それができない立場だから苦しいわけで…
仕事辞めれば良いんだろうけど、辞めるわけにもいかないし、今すぐ現状を打開できる方法もないのわかってるから、毎日苦しいですよね。
今日は二児ママさん、職場や周囲の人や業務などなど、どんな感じですか?- 11月30日
-
K
今日もおつかれ様でした!✨仕事終わった帰り道が1番気持ちが軽いです😅
旦那さんメンタル強いですか??うちの旦那は強くて、ハッキリものが言えるタイプなので、私みたいに言いたいことを言えずにクヨクヨ悩む?のが理解できないみたいです🥲
上司に逆らうなんて無理ですよね。怒られたらそのぶん凹むし、繰り返されればそれだけ殻に閉じこもりますよね…
二児ママさんは介護職なんですね!毎日大変ですね💦現場の仕事ですか?子供の関係で突然でも快く休ませてくれる環境ですか?
私も今日は上司と関わることも少なく怒られることもなかったので、ゆったり過ごしました。
でも結局は、明日がまたやってくると思うと、憂鬱な気持ちは全然晴れないんですよね。。- 11月30日
-
K
また朝が来てしまいましたね😢出勤途中ですが気分が沈んでます…二児ママさんはいかがですか?😢
私の職場も急な休みも取らせてもらえる環境なんですが、ただ、休みを取りたい時に申告しなきゃいけない相手がキツイ例の上司でして…ほんとは平日に休みとって行きたい予防接種なんかも、その上司に申告するのがとにかく嫌で、極力休み取らないようにしています😢
とてもわかります!怒られるって思うと、その人と関わることを避けてます💦とにかく近づきたくなくて仕方ないです。そうしてると、もっとちゃんと報告しないとだめだよと、別の人に注意されたりして…最悪です。
二児ママさんもそうですか?今の職場では、そういう相手はいますか?
二児ママさんは現場なんですね!良い利用者さんに囲まれて、生き生きと仕事したいですよね😭✨✨利用者さんの前では、笑えていますか?- 12月1日
-
K
お疲れ様です!
明日はお休みなんですね✨羨ましいです✨あと午後を乗り切って、早く明日になってほしいですよね(>_<)
前の職場をやめたのは、人間関係が1番の理由だったんですか?
わたしは今めちゃ上司の顔色伺ってます😭何か報告したり、挨拶1つですら、相手の声の感じとか、目を合わせてくれないとか、敏感に反応してしまいます…
事務仕事です!外に出る機会もほとんど無いので、一日中上司と同じ空間にいるのが苦痛です😢
この前仕事中泣いてしまった時は、何があったんですか😭??- 12月1日
-
K
昨日はお疲れ様でした!今日は心身共に、のんびり過ごしてください✨
前の職場はお子さんの急なお迎えに行けない環境だったんですね💦働くママにとっては、必須条件ですから、辞められて良かったですね💦
毎日毎日、顔色伺いで疲れますよね。普通の態度で接してもらえた時なんかはホッとしますし、適当な態度の時は、一日中ビクビクです…。相手の態度に一喜一憂させられて、疲れます😢
二児ママさんに注意してくる人は、いつも決まっていますか?- 12月2日
-
K
夕方になりましたね💦わたしは仕事終わってらっくりです🙇♂️二児ママさん、明日は仕事ですか?
私の部署は同じ部屋にいるのは15人ぐらいです。その中で同じ係の人は、私含め6人です!
二児ママさんの職場はどうですか?3人の社員とは、毎日会わないといけないんですか?
今日は例の上司に、別にあなたはここにいなくて良い、というニュアンスのことを言われて、お前はこの職場に不要だと言われているように感じてしまい、トイレで泣いてしまいました😭
別の先輩にも、もっと報告をちゃんとしたほうがいい。とか、嫌いだからって報告しないのは違う。と注意されてしまい、ほんと自分の存在が嫌になってしまいました。
私の話ばかりしてすみません…- 12月2日
-
K
お疲れ様です!
休み明けの今日は、どうでしたか?💦
昨日の今日で出勤がすごく憂鬱でしたが、今日は静かに過ごせました。勤務終わって今は安心しています!
やっぱり波のある上司で、その日一日の中でも、さっきはひどい態度だったのに、今はそうでもない、ということも多く、気持ちが掻き乱されっぱなしです😢
私ばかりすみません💦二児ママさんも、全然話してください😊- 12月3日
-
K
おはようございます!
金曜日になりましたね😊
二児ママさんは、現場仕事ですと土日も仕事のことがあるんですか?
昨日は遅刻して大丈夫でしたか?💦お疲れ様でした💦
今週はどうでしたか?注意を受けることも無かったですか😊
はあ…今日も行きたくないです。がんばりしょう涙- 12月4日
-
2児ママ✩
お疲れ様でした!1週間終わりましたね。
私の会社はありがたい事に土日休みなんです😊
今週は1度、注意受けました。しょうがないんですけどね。
土日ゆっくり休んで下さいね✨
今までの私のコメント消しちゃいます( ˃ ˂ )@heyさんも残して良ければそそままでいいですが、消して頂いてもいいですよ☆- 12月4日
-
K
お疲れ様です!
休日はほんとに、あっという間ですね…もう月曜日ですね🥲イヤイヤ思っていても、時間は過ぎることはわかってるんですが.その時その時で、毎日が憂鬱です。
コメント了解です☺️コメント欄が多くなってくると、何か負荷がかかったりするのですか?💦- 12月7日
-
2児ママ✩
お疲れ様です!
あっという間に土日終わり1週間長いですね( ˃ ˂ )まだ火曜日かぁと思ってしまいます。早く年末になって欲しいです。
今日は凄くゆったりで逆に帰りたいです💧@heyさんはどんな感じですか?
コメントは特に負荷かかったりしないので大丈夫です☆- 12月8日
-
K
お疲れ様です!
また1週間始まってしまいましたね…ほんと、年末年始が待ち遠しくて仕方ないです(;≧д≦)
二児ママさん、業務に対するプレッシャーなどは、最近はどうですか?ゆったりすぎても、なんか時間が無駄に感じますよね。家に帰って家事してた方がよっぽど有意義な時間です。汗
私は昨日の帰り際にも注意を受けて、泣きながら帰宅してしまいました…子供や旦那の前でも、何度もそのことを考えてしまって、笑えなくて、申し訳なさすぎて(;_;)- 12月8日
-
2児ママ✩
お疲れ様でした😊
プレッシャーは少しづつ減ってきましたが、これでいいのか分からない感じです。
本当それです!!クリスマスの用意したいしなぁ…って思っちゃいます( ˃ ˂ )
頭から離れなくなって、笑えないですよね。私もこの前そんな感じでした😥早く笑って仕事ができる日がくるといいですよね!!- 12月8日

K
おはようございます😊
木曜日になりましたね。
最近は年末にかけてやらなければならない業務があり、かなりプレッシャーを感じています。孤立感から周りにも聞きづらくて、胃が痛くて…
前向きになれる日が早く来るといいですよね
長期休暇に入りたいです🥲
-
2児ママ✩
バタバタしていて遅くなりました( ˃ ˂ )すみません。
年末になってくると事務系は忙しそうですね。普段から周りに聞けないのに年末で皆ピリピリしてそうで余計聞きにくいですね😭
給料がでる長期休暇が欲しいです!!笑- 12月16日
2児ママ✩
ありがとうございます。