※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

この場合仕事遅れて出勤してもいいですか?夜に携帯充電したら全然増えず…

この場合仕事遅れて出勤してもいいですか?

夜に携帯充電したら全然増えず、
充電しながら使うと減ってしまいます。
携帯が壊れたかもしれないです。
明日変えに行きたいのですが、
名義は旦那で今週は仕事が夜勤の週です。
私が仕事終わる頃に出勤になってしまいます。
週末まで携帯がもっとは思えなくて、、
明日午前中に変えに行くしかタイミングがないです。
仕事も朝からあるので半休をもらって行くしかないですが
なんて伝えて出勤遅れるか説明すればいいのか悩んでます。
携帯変えるのに仕事遅れて出勤してもいいのか💦

コメント

COCOA

充電しない系のトラブルの大半はケーブルの事が多いのですが、どのケーブルに変えても駄目ですか?
再起動等試せる事は全て試してみましたか?
それらも無理だった場→仕事で携帯必須なら(お客さんと連絡とれないと困る等)、大目に見てもらえる可能性はありますが、そうでないなら、そんな事で休むの?って思われる可能性は結構高いと思います、旦那さんに委任状を書いて貰って午後行ける時に行くのが可能であれば、そうするのが良いかと思います。

ぱやげ

そのまま伝えていいと思うのですが💦
携帯壊れたら、幼稚園や学校からの連絡が受け取れないし、早めに行かれた方がいいかと思います!