※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

2ヶ月半の赤ちゃん、首の動きに左右差があり心配。大丈夫でしょうか。

生後2ヶ月半 首を左右に動かせない

どなたか教えてください
2ヶ月になると首を左右にうごかせるとありますが、右はよく動かせて正面もむけますが、左にはなかなか顔ごと動かせません。いつもだいたい右向いています。向きグセもあるのでしょうか。追視はできますが左の方をみるときは顔ごとではなく目だけ動かします。。大丈夫でしょうか。

コメント

ぎんちゃちゃ

息子もそうでした!
右ばっか下にして寝るし
追視右は向くけど左は目だけ..
初めての子供だし心配だったけど
いつのまにやら左もちゃんとみてくれるようになりました\( ´ω` )/

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます、成長が遅いのかと心配になって。。もう少しまってみます!

    • 11月18日
はじめてのママリ

私も今の息子が同じです!
左を向くのが好きみたいで、左ばっかり向いています
右の方に気を逸らそうとメリーを置いてみるのですが、なかなか効果です💧笑
不安になるとネットや本で調べちゃって、この月齢だとこれができなくちゃ!って思ってストレスになっていましたが、最近は全部個性😊って思うようにしています!
寝不足で、心に余裕なくてそんなこと思えない。って、最初は思っていましたが、無理にでも心がえるようにしていたら最近少し楽になれました😳
私も初めての育児で、たくさんの不安や壁に毎日ぶち当たっていますが、何とか乗り越えられています
最近は、たまに余裕がある時に顔を右に向ける練習を少しやっています!効果があるか分かりませんが…😶💭笑

長くなってすみません
お互い気張らず頑張っているのだからたまに息抜きしてやりましょう🤗

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます、私も練習してます。本当に不安なりますよね。私なんか第二子なのにおおらかな気持ちで全くいられず情けないですが、焦っても成長がはやくなるわけでもないので
    なるべく笑顔で接したいと思います。ありがとうございました。

    • 11月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私の回答なんかにグッドアンサー付けて下さってありがとうございます😣
    きっと何人目だろうと不安な気持ちは変わらないんだなぁ!っと私が逆に勇気付けられました!
    子育てって本当に分からないことばかりで不安の毎日ですよね…。
    少しずつ成長してくれるのを楽しみましょう👶♡
    こちらこそありがとうございました

    • 11月19日
ゆたママ

うちの息子も同じです!
いつも右ばかり向いてます。枕の右側の下にタオルなど置いて高さをつけたりしてますが、それでも右向いて顔ごと左に向くことはあまりないので諦めてます笑
首すわったら自然となくなるかなーと思ってるので様子見てます👍🏻
寝るときはドーナツ枕に変えてみたところ、真上を向いたままきちんと寝ているので、気になるようでしたら使ってみるのも良いかもです!☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    右ばかり!同じですね笑
    ドーナツ枕もってます。昼寝は真上をむいていたりもするので私も諦めます、笑
    首がまだすわらないので待ちたいとおもいます。ありがとうございます!

    • 11月18日
chippy

うちも同じです!
左ばっかり向いてます。寝る時も縦抱きのときもかたくなに左向きで右向けないのかな、と心配してましたがバウンサーに乗せてたらテレビの音と光に反応して右向きました☆

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!確かに光とか反応しますよね。いちいち成長が遅いのか不安なってしまいます。もう少し待ってみます。

    • 11月18日
りー

娘も右ばっかり向いてます!
まだ2ヶ月だと首も完全に座ってないので
あまり動かせないと思います!
3ヶ月、4ヶ月になると
自然とあちこち向くと思います😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!希望がわきました。。よく右はむいてますが、まだあまり左右に動かせなくて。。音の方向に首をかたむけるなんて全然できません。。

    • 11月18日
  • りー

    りー

    うちのこもまだ音のなった方に向くことはできません!
    上の子は3ヶ月になる前に
    音の鳴る方へ動かせてたし、
    うつ伏せにしても顔を持ち上げてたのに…
    と思うこともありますが
    この子はこの子なりの成長スピードだと思ってます💕

    • 11月19日