娘が風邪気味で、薬とミルクを飲ませたが、眠ってしまい次の飲ませ時が心配。起こして飲ませるべきか、眠っている間待つべきか。
風邪気味の娘がいます…!
鼻水と咳があり今日受診し薬もらってきました。
11時にミルクと薬を飲ませて次に3時半にミルクを飲ませました。
そのあとからぐっすりでいまだに起きません…(。´Д⊂)
次のミルクのときまた薬と思ってたのに…
起こしてまでミルクと薬飲ませた方がいいですかね…(。´Д⊂)?
それとも起きるまでとりあえず様子見他方が良いですか…(。´Д⊂)?
- 3𝕂𝕀𝔻𝕊mama(5歳9ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント
M♡H
こんばんわ
2ヶ月のお子さんですよね??
3時半からだと7時間くらい寝てるんですか???
まだ2ヶ月のお子さんなら、脱水とかも心配なので、起こしてミルクを飲ませてあげてもいいかと思いますよ
お熱は大丈夫ですか?
まだ小さいので心配ですよね(/_;)
うちの下の息子もこの間風を引きこじらせて気管支炎になってしまったので(/_;)
お大事になさって下さいね。
3𝕂𝕀𝔻𝕊mama
ありがとうございます…(。´Д⊂)
旦那と脱水を心配してとりあえずオムツ変えたら起きてくれたのでミルクと薬飲ませました…!
熱はないのでとりあえず大丈夫です…(。´Д⊂)
様子見つつこじらせないように気を付けます…!