
育児ストレスでイライラしている女性がいます。周りに迷惑をかけていると感じ、育児放棄したくなるほどつらい状況です。
あー寝ないほんとイラつく🙄🙄
そんなに寝ないならもう1人で勝手に寝ろよと思ってしまう🙄🙄
今日こそ怒らないと思っても秒でイラつくこと
してくるから朝から晩まで怒ってたなー。
出先でも駐車場で走り出したりして
名前叫んだりして周りから見られて
イライラしてんなーと思われてんだろうな、、
そんなときに保育園の同級生の家族に会って
怒鳴る母親だと思われたんだろうな、、
もうなんだか育児放棄したくなる、、
- ao(3歳0ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
わかりますー!私も朝から晩まで吠えてます🙄💦

はじめてのママリ🔰
私も同じようなことあります。
すっごくイライラして感情が抑えきれなくてきつく怒ってる時に同じクラスの親子に見られていました。。
何もかも嫌になりますよね。。
-
ao
ほんと毎日お迎えの時間も同じなのに気まずいです。。
- 11月15日

のんびり
私もいつも駐車場で名前ずっーと呼んでます💦他人の車、バイクに寄っては触ろうとするし、保育園では後から迎えにきたに親子いつもぬかれるし、「(息子)君も帰ろうね❗」と声かけてくれる始末です😭
もう大変です💦
私は、端からみても怒鳴ってるなと思うより、お母さん頑張ってるなと思いますよ‼️
-
ao
駐車場は手を繋ぐ!!を4歳の長男が守ってくれないので、もうずっと怒ってます😞
そう思って見ていただけると救われます😭😭- 11月15日

ヤシ
一番イラつく時期ですね😅
私も毎日イライラしてます😅
朝は怒らずに済んで、よし、今日は怒らずに終われるって思ってても、最後の最後に怒りマックスになることして終わる…😑
もういろいろ嫌になります😑
-
ao
わーヤシさんは4歳3歳プラス赤ちゃんだなんて😭素晴らしいです😭😭
本当怒られることばっかりして、怒られたいわけ?!?!って思いますよね。。笑- 11月15日
-
ヤシ
ママの気を引きたいのかな…なんて一瞬思いますが、こうも毎日やられると、イライラのが勝ちますね😑
血管切れないよう、なんとか頑張りましょう…😓- 11月15日
-
ao
そうなんですよね、冷静になればまだたった4歳と2歳だし、とは思うのですが😞
毎日なのでもうイライラのほうが勝ってしまいます💦
ありがとうございます、今日も1日頑張りましょう😭- 11月16日

mado🍓
わかります😂
よくお決まりの友達と公園とか行っても、子供の名前叫んでるの私たちだけじゃない?と話してる程です😂(笑)
保育園関係のご家族にみられても、気にしなくていいと思いますよ!危ないことしてるのに放置してる親の方がダメですよ😊!aoさんはしっかり子供をみてるので立派です💓
-
ao
公園でも穏やかに遊んでる子を見ると、うちの子はなんで?!と思ってしまいます😅
そう言っていただけて救われます😢
ありがとうございました😭- 11月16日

ママリ🔰(20)
ちゃんと育児してる方だったら
絶対わかってくれます!!!
なので私は別に気にしないです😂
だって危ないものは危ないもの🙄
何かあってからじゃ遅い、、
手遅れになる前に叫ぶ🙄🙄
誰にでも経験はあると思いますよ〜!
私は、穏やかで美人なママさん見ても
家ではクソ怒鳴ってんだろうなー
それか父親が怒る役割か?
と思っちゃいます💁♀️
ちゃんと向き合ってるだけ
十分がんばってます。
あまり無理なさらず
aoさんらしく自分は自分💪
頑張りましょうね💮💯
-
ao
その目撃された親子も同じ4歳2歳の男の子がいる家庭なので、わかってくれますかね、、どうしても人の家族ってすごい穏やかで円満でそんな怒鳴ったりしないように見えてしまいます😅
でもきっとみんな表面だけですよね!!笑
そう言っていただけて本当に救われます😭
ありがとうございました😭- 11月16日
ao
その会ったクラスの子のお母さんとか見ると穏やかで美人で、なんか惨めになりました😞
こんな怒ってる親いるんだろうかと思ってしまいます、、