※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
サプリ・健康

産後お腹の調子が悪いことが多いです。産後1ヶ月過ぎた頃家に戻った次の…

産後お腹の調子が悪いことが多いです。
産後1ヶ月過ぎた頃家に戻った次の日に胃腸炎で下痢腹痛に悩まされてからというもの、月に1回ひどい腹痛と下痢が襲ってくることがあります。その間も下腹部に痛みを感じることがたびたびあってスッキリしません。1ヶ月ほど前とあるクリニックへ受診したときは触診でお腹が冷えている、産後体が元気に戻ってないせいだよと言われて漢方薬をもらいましたが、未だに痛みは続いているのでどうしたものかと悩んでいます。同じような症状が続いている方はいらっしゃいますか?

コメント

yum

はじめまして☆
私も産後お腹の調子よくないです😖
今産後7ヶ月なんですがだんだん
酷くなって急な腹痛下痢に悩まされます😵
病院で腹痛や下痢の薬もらいましたが一時的で結局今もら続いてます😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    さらにひどくなってるんですか😭やっぱり薬じゃどうにもならないんですかね??悩ましいですね…

    • 11月16日
  • yum

    yum

    私も一時期漢方試しましがあまり変わりなかったです(>_<)
    今日総合病院受診してきました😵
    看護師さんには問診で産後だから
    やっぱり自律神経がみだれたりとかでいたるところに不調でたりするからねと言われました😅
    医師からは過敏性腸症候群の可能性高いから過敏性腸症候群のお薬だしていただきました😖
    それでも改善されなかったらもう一度腸の検査してみましょうと言われました(>_<)
    のんさんも薬がきかないようでしたら1度大腸検査受けてみるのもいいかもしれませんね(*ˊ ˋ*)

    • 11月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね…!やはり産後だから、というのが一番の原因になってくるんでしょうかね…まだ長続きするようであれば大腸検査もしてみたいと思います!
    ありがとうございます😊

    • 11月17日
かんちゃん

わたしも産後半年経ったくらいからお腹が痛くなることが増えて、一週間ずっと調子がいい!なんてありません😣
痛くなる場所は腹部、胃、下腹部で広範囲なのでどこが悪いのか、どこを受診したらいいか分からず一度内科で診てもらった時は触診だけで、神経質な性格だから過敏性腸症候群じゃないかなぁと、整腸剤をもらいましたが未だよくなってません。ストレスが原因なのかなぁと考えリラックスできる方法考えたり胃腸に効くエビオスを飲んだりしています。あとはわたしも迷ってるところですが、腹部エコーとかもあるみたいだから一度してみてもいいかもしれないですね!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わかります!!
    たしかにどこを受診すれば?と思うし、行っても薬しかもらえず結局治らないって感じになりそうで…
    腹部エコーですか!!良さそうですね…やってみたいです!

    • 11月16日