※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まあ汰
子育て・グッズ

2歳の男の子が、ばぁばと私をママと呼び混ぜています。区別して呼んでほしいけど、なかなかできなくて困っています。他のお子さんはどうですか?

ほぼグチですが、聞いて下さると嬉しいです...。

うちにはこの前2歳になった男の子がいます。
だんだんおしゃべりが上手になってきたんですが、
ばぁばの事をママと呼びます。
もちろん、私の事もママと呼びます。
いくらママじゃないよ?ばぁばだよ。
って教えてもママって呼びます。
この人だれー?って聞いてもママって言います。
そのうち、ちゃんと呼んでくれるのは分かってるのですが、やっぱり良い気がしません...。
ばぁばもママって呼ばれて嬉しいのか、どうしたん?とか返事します。
産まれてから1ヶ月間、里帰りしてたんですが
私が抱いたら泣いて、ばぁばが抱いたら泣き止んだということもあって、今回またこんな事があって泣きそうになります...。

みなさんのお子さんはちゃんとママ、ばぁば
区別して呼んでくれますか?

コメント

deleted user

うちは来月で2歳です!
私の事はママと呼ばせてないので呼びませんがばあばは意識して言ってるのかはわかりませんがたまに言います!
でも、おばあちゃんとお母さんの区別はきちんとついてると思います!うちも里帰りしてて自分がいっぱいいっぱいだと子どもも感じ取るのか私では泣き止まず、母だと泣き止むことは多々ありましたよ(^^;今は安静でほとんど動けないので旦那にやっとですがなつき始めました!寂しいんですけどね…

  • まあ汰

    まあ汰

    ありがとうございます!
    づめちゃんさんは何と呼ばせてますか?

    • 7月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちはパパママというキャラでないし、私自身母には呼ばないように育てられたので、普通にお父さん、お母さんです!子どもにとっては難しいですけどね…

    • 7月26日
  • まあ汰

    まあ汰

    お父さん、お母さんは難しそうですね(゚o゚;

    • 7月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうですね!意味わかっていってるかわかりませんけどたまに「かっかっ」とかは言ってくれるようになりましたよ!

    • 7月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    でも子どもにとってお母さんは特別なのでわかってると思いますよ!なのでわかった上で数少ない言葉を発してるのかなと思います!

    • 7月26日
  • まあ汰

    まあ汰

    言おうとしてる感じが可愛いですね♡
    そうですよね(;_;)
    まだバリバリ話せるわけじゃないし子どもなりに頑張ってくれてるんですよね...(T^T)

    • 7月26日
T&Tママ

うちの長男も私の母をママと呼んでいました。私はそんなに気にはしなかったのですが、気づいたら、おばあちゃんと呼ぶようになっていました😁今では、ママと呼んでいたことすら覚えていません。大丈夫ですよ、気づくときがきますから✨

  • まあ汰

    まあ汰

    ありがとうございます!
    5歳のお子さんを育ててるママさんに言われると元気づけられます(T^T)
    今だけだと我慢するしかないですね💧

    • 7月26日
みーニャニャ

ウチもたまにばぁばのこと ママって呼びます😅

ばぁばは喜びますがこっちは嫌な気分になりますよね😢

ちなみにママとまんまがいつも混ざってます😅(笑)
よくわからないが、いつもお腹が空いてるのかも💦💦(笑)

実家に行かないときはママと呼びますけどどうですか?呼んでくれますか?

  • まあ汰

    まあ汰

    ありがとうございます!
    ママって呼ばれるの嬉しいのは分かるけど、ちゃんと訂正してー!って思っちゃいます💧
    ちゃんと私の事もママって呼んでくれますよ( ¨̮ )

    • 7月26日
  • みーニャニャ

    みーニャニャ

    確かに❗ウチはばーばがほんとのママよーとかふざけて言ってますよ😅(笑)

    ちゃんとママって呼ぶなら大丈夫だと思います😌

    • 7月26日
  • まあ汰

    まあ汰

    前まではちゃんとばぁばって呼んでたので不安でしかないけど気長に待つしかないですね💧

    • 7月26日
  • みーニャニャ

    みーニャニャ

    ですね❗今は何でも?言葉を言いたいだけかもしれないしね☺

    気長に待ちましょう

    • 7月26日