※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

ピタットプラン4G LTEとピタットプラン4G LTE(データ)の違いが知りたいです。どちらもデータ使用分を支払うタイプのようです。どちらか1つでいいのでしょうか?高いと言われて気になっています。

auの料金プランについてわかる方

写真にある、ピタットプラン4G LTE とピタットプラン4G LTE(データ)とはなにが違うのでしょう?

どちらもデータ使用した分支払うタイプとしかわからず。
もしそうならどちらかひとつでいいですよね?

携帯料金を詳しくみてなくて、たまたまアンケートで料金の話をしたら、高い!ってボロカスに言われたので気になってます…

よろしくお願い致します。

コメント

deleted user

携帯業界は、データ使用料と通話料金をまとめて1つにして利用者に請求するのって禁止なんです🤥
それぞれ料金分けないといけないので、一応通話料とデータ料で料金別れてますが、0~1Gまでは2980円の最低プラン通りですよ🙆‍♀️

  • deleted user

    退会ユーザー


    通話オプション付けてないということで
    30秒につき21円の請求が、下の
    840円の明細ですね🙆‍♀️

    • 11月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど😟
    ご丁寧にありがとうございます😌

    ちなみにこれって高いでしょうか?😶
    本体分割いれてだいたい7000円~なのですが😩💦

    • 11月15日
  • deleted user

    退会ユーザー


    保証と端末代があるので高く見えますが、使用料も少ないし全然高くないです🙆‍♀️
    携帯販売は興味付けが大事なので、オーバーに言うことよくありますよ!

    • 11月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    高いと言ってきた店員にイライラしてきました🤦‍♀️⚡️笑
    何も知らない主婦だと思って小馬鹿にしたんでしょうね⚡️

    • 11月16日
  • deleted user

    退会ユーザー


    格安とかなら同じ値段でもう少したくさんギガ使えたりもしますが、1Gでおしまるならどこでも大して変わらないですよ🙆‍♀️🙆‍♀️

    • 11月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家にwi-fiあるし、外出先で携帯触ることも電話するぐらいなのでこれ以上はいいかなと😌
    いろいろとありがとうございます🙇‍♀️❤️

    • 11月16日