

わたここ♡
優先順位決めて削れるところ削って生活してるーって友達が言ってましたー

はじめてのママリ🔰
給料はもう少しありますが18万で普通に生活してますよー!
-
はじめてのママリ🔰
え〜すごいな〜〜
どこらへんけずれてますかー?- 11月15日
-
はじめてのママリ🔰
家賃7万の車1.4万ですが、
夫婦+子供1人です!
地方なので食費などが抑えれてるのかな…??
食費と日用品で週に6千円で買い物してます!- 11月15日

ぺん🐧
家賃手当とかが別にあれば夫婦とかなら余裕じゃないですかね?😊
子どもいて家賃手当もなくて、そこからひかれるのであれば…貯金とかもできなさそうですね😩安いアパートか社宅でカツカツ生活だと思います!
-
はじめてのママリ🔰
家賃手当などはないです🙃
子供3人います。
毎月足りないです🙃🙃🙃- 11月15日
-
ぺん🐧
5年前に結婚した当初は、私たちの方がもっと低くて旦那の手取りが15万円くらいでした🤣悲しくて家計簿つけるのやめました😂社宅にも入りたくなかったので私の貯金も使いながら生活してました😅
別の市に住んでいたので結婚して仕事も辞めましたが、貯金も0になりパートしてました。
今は旦那の給料だけで貯金もできてますが、会社の若い子たちは、たぶん今も手取り18万とかだと思います。
若い子で子どもいる方々は、みんな社宅(月1万)にいるので、家賃を削るのが1番なのかな?と思います😭
1人でも大変なのに3人のお子さん尊敬です。- 11月15日
-
はじめてのママリ🔰
家賃も5万6000くらいなんですけどね〜
車のローンや車の保険
私たちの保険子供の保険ってはらってたら結構いっちゃって〜😱- 11月15日

はじめてのママリ🔰
毎月赤字です!
独身時代の貯金も使い果たしました!
あとは積立をしてたので、私が仕事復帰まではそれを解約…と思ってます!
-
はじめてのママリ🔰
ですよね〜〜🙃🙃来年の4月からは保育所にいれて働く予定なんですけどね〜。。
積立も特に何もしてない😭- 11月15日
-
はじめてのママリ🔰
保育園は1月申込みしますが、入所できなければ私も4月です…
積立と旦那がボーナス出たらラッキーです。- 11月15日

退会ユーザー
普通に生活してますよ笑
-
はじめてのママリ🔰
どんな感じで生活してますかー??内訳とか教えてくれたら嬉しいです
- 11月15日
-
退会ユーザー
食費40000支援なしです
光熱費12000
日雑3000
生命保険13000夫婦
子供15000学資医療込
携帯14000
車ローン25000
旦那小遣い10000
外食は月によります。
固定はこんなもんかな?って感じです!- 11月15日
-
はじめてのママリ🔰
家賃とかはないんですか〜??
- 11月15日
-
退会ユーザー
家賃は給料から全部惹かれてます☺️
- 11月15日

はじめてのママリ
共働きじゃないと生活できないです💧

退会ユーザー
食費35000円(支援なし)
光熱費(水道ありの月)20000円
雑費と子供15000円
幼稚園10000円
携帯2台とWi-Fi20000円
ウォーターサーバー5000円
車関係20000円
医療保険(家族全員)14000円
これで13万9000円です。
社宅→30000円
これ合わせて17万です。
私は専業主婦してます。
夫婦と子供4人です。
-
はじめてのママリ🔰
旦那さんのお小遣いとかなしですかー??
- 11月15日

退会ユーザー
ここ半年ぐらいそのぐらいのお給料ですが貯金どころか赤字です😱
来年から働く予定です!!
-
はじめてのママリ🔰
わー全く同じです笑
半年ぐらいその給料で貯金どころか赤字です笑- 11月16日
-
退会ユーザー
貯金なんてできないですよね😭
- 11月16日
コメント