
スプーンやフォークの持ち方やピースの方法について、幼稚園行く前に上手にできるか心配です。お箸は使えるけど、食事中にうるさく指導すると食欲が減るみたい。うまく教える方法を教えてください。
スプーンやフォークの持ち方についてなんですが、いつかや下から持てるようになりますか?
いきなり3点持ちは難しいと思うのでとにかく下から握るよう教えてますが、どうしても上からグーで持ってしまいます😅
とにかくめちゃくちゃこぼすので、このまま幼稚園行って大丈夫なのか、心配で💦
ピース✌️も、何度も教えても難しいようでなかなかできないんですが、手先がまだあまり器用に動かせないのかな?と。うまく教える方法ありますか?
お箸はエジソンのなら使えてます😥
ご飯中あんまりしつこく言うと食べる意欲を削いでしまうみたいで…自然にできるようになるんでしょうか?
上手な教え方あればご教授ください🙇♀️
- 豆だぬき(4歳5ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
最初お絵描きするときからちゃんと持たせていたので、グーで持って食べたことないですよ。お絵描きのときからやってみるのはどうですか?
お箸もエジソンからやると後々苦労するので、最初から普通の持たせてましたが、上手くできてました!

はじめてのママリ🔰
幼稚園にいけばクレヨンや絵の具などお絵かきで3点持ちを教わると思うので、それに慣れたら自然とスプーン等も持てるようになるかなと思います☺️!家でも少しずつ教えてあげるといいかもですね!
いつかは自然とできるはずなので焦らずゆっくりでいいと思いますよ♪周りができていても、よそはよそ!です😊気にすることありません✨
-
豆だぬき
お絵描きでは3点持ちはできないものの、上からグーはしないんですよね🤔
でも家ではあんまり好きな遊びの部類ではなく、そういえば今年入ってからやってたっけ?ってくらいなので明日ちょっとお絵描き誘ってみようと思います!
ありがとうございます😊- 11月15日
豆だぬき
お絵描きでは鉛筆を上から持たないです!
最初は持ってましたが、これは何度か教えていたらすぐできるようになりました!
お箸は一歳半くらいからコンビとエジソンをかいましたが、どちらもなかなかうまくいかずエジソンはここ数ヶ月でいきなり上手に使えるようになりました!