
外出時の子供の離乳食について相談です。授乳室のない場所で、食事のタイミングや方法に悩んでいます。どうすればいいでしょうか?
出かける時の子供の離乳食についてです!
離乳食の時間はバラバラですが、だいたい10時、14時、18時って感じです。
本日、13時にショールーム2件に行く予定がありますが、ショールームに授乳室はありません。息子はほぼ完母なので、気分で哺乳瓶拒否もあります。飲むときもあります!
こういう時みなさんならどうしてますか??
3回食ですが、こんな日は、ミルクで済ませますか?(一応ミルク用意して飲まなければ車で授乳考えてます)それとも、車で離乳食食べさせるか…
夜も18時は過ぎると思うんですが、さすがに3回食なのに2回ミルクはやばいですか?💦2回ミルクとなれば哺乳瓶が1本しかないので、どちらかは授乳になりますが…
産後、コロナもあり、1日外にいることがなかったので、用意を、どうしていいかわかりません😭💦
- はじめてのママリ🔰(5歳3ヶ月)
コメント

ぽん
3回食の時は大人と同じ時間帯に食べさせてました
今回なら行く前に昼の分食べさせるか昼はスキップ
夜は大人と同じタイミングでいいんじゃないかな?

退会ユーザー
3回食になってるのにお昼が14時なんですか?もう大人と同じ時間でいい気がしますが..
大人が昼ごはん食べるときに一緒に食べたらどうでしょうか。
完母でその頃にはもう卒乳してましたが、離乳食お休みとかはしなかったです。
-
はじめてのママリ🔰
私もその時間にご飯食べるか、朝昼が一緒になっちゃったりするので…😰💦
最近3回食はじめたばっかりなので色々知りませんでした💦💦参考になりました!ありがとうございます💖- 11月15日

コッシー
3回食なら大人とこれを機会に会わせちゃった方が楽ですよ。
うちは3回食始めた時から毎食大人と一緒にしてました。
これから年齢的にお出掛けも増えたりもするし、子供だけ別の時間だとなかなか面倒ですし、もうすぐ取り分けも出来るようになると益々同じ時間の方がいいですよ。
今日はいきなりなので出来るか微妙ですが、朝昼兼用?とかで、大人と同じお昼であげてみるとか、朝もうあげちゃったらお昼に軽めにあげてみるとか?
-
はじめてのママリ🔰
同じ時間で食べてるんですけどね!💦私自身、ご飯食べるのめんどくさいと感じるタイプなので、だいたいの時間を決めて一緒に食べてました💦
外出だとめんどくさいので、これから一緒にしようと思います!!!!ありがとうございます💖💖- 11月15日

退会ユーザー
3回食なら大人と同じ時間にした方がいいですよ!
-
はじめてのママリ🔰
息子だけ別で時間決めてあげてるわけではないので、一緒に食べてるんですけどね💦
- 11月15日
はじめてのママリ🔰
そーなんですね😂✌3回食も、はじめたばっかりで何も知らなかったので、助かります!ありがとうございます!!!💖