2歳の息子が慣れない場所で騒ぎ、困っています。子どもに注意を促す方法や対策についてアドバイスを求めています。
2歳の息子が慣れない場所で騒いでしまい困っています。
皆さんはどのように子どもに注意を言い聞かせてしていますか?
最近は、息子を連れて出かけるのが本当に憂鬱になっています。
慣れたスーパーなどでは手を繋いでいようね、走っちゃダメだよ、お菓子はひとつだけだよなど言うことは聞いてくれます。
先日、家族でインフルエンザの予防接種に行った際、予約して行ったのですがその日は混んでいました。病院の中でひとり待ち電光掲示板で診察状況がわかるので順番が近づいたら呼んでもらうことにしました。車の中で予約時間から1時間半待ち掲示板で診察まで2番目になったので中に入りました。
病院に入る前に静かにしてるんだよと子どもたちに注意をし、椅子に座り待ち始めるとソワソワ。病院にはおもちゃはないのですが、キッズコーナーのマットがあり息子はそこに行きたいと騒ぐのですぐ呼ばれるだろうと思い連れていきました。
しかし、なかなか呼ばれず息子はマットの上をゴロゴロしたりジャンプしたりとはしゃぎ始めました。静かにしなきゃだめだよ、危ないからやっちゃだめだよ、様々な注意をしても言うことを聞きません。
すると、隣にいた60代後半の女性から『あー頭痛くなる!どうにかできないの?ここ病院なんだけど!』と怒鳴られてしまいました。『すみません』とすぐに謝りました。周りに迷惑なのは十分理解しています。親なんだから静かにさせろって言う意味もわかります。
その時には掲示板の順番も次になっていたので、子どもをなだめながらすみませんと時折頭を下げながら呼ばれるまでいました。
普段は予約時間通りに診てもらえていたのでこの病院にしたのと、混んでいたので車で待つなど対策もしました。しかし、親の私たちが静かにさせられないのが一番悪いのは理解していますが、怒鳴られたのはすごく落ち込みました。
皆さんはどのように子どもに注意を促していますか?
私たちのしつけや対応がダメなんだという批判は今回はご遠慮ください(; ;)
皆さんはどのように対策しているなどアドバイスがいただきたいです。よろしくお願いします。
- るり
コメント
えるさちゃん🍊
るりさんはちゃんとやってると思いました。
逆におばあちゃんにイラッとしちゃいました!
2歳なんて自我が芽生えてイヤイヤ期もあるので静かにさせたくても出来ないのが当たり前というか😂
お菓子持って行ったりはダメですかね?🤔
うちの娘も結構うるさくするタイプなのでお菓子持って行ってこっそり食べたりしてます💦
静かにしてってゆーのは子供は難しいと思うので危ないからねで注意を促すようにしてます!
sachira
うちも昨日インフルエンザの予防接種に行ってきました😊
待ち時間1時間程、外まで待ってる人もいましたが道路沿いの病院だった為、子供と2人待合室で過ごしました。
最初は大人しく座ったり絵本読んだりしていましたが、1時間待つのは子供にはやはり厳しく、途中からベビーベッドに登ったり絵本を次々持ってきたり歩きまわったりし始めました。
私は子供にピッタリくっついて、他の人になるべく迷惑がかからないように、怪我をしない様に、すぐに抱っこできる様にしていました。
幸い怒られる事はなく隣に座っていた60代位の女性の方は、子供のヨダレが落ちてしまいウェットティッシュを子供を抱っこしながら鞄をあさっていた私を見てすぐにティッシュを出して下さり助けてくれました🌟
待ち時間長いと子供連れは大変だと思うけど、もうちょっと頑張ってね、と声をかけていただいたり、申し訳ない気持ちと同時に本当に感謝する日になりました😊
怒鳴る人もいるかもしれませんが、助けてくれる人もいます。るりさんも色々配慮してそれでもお子さんが声をあげてしまうのは、私は仕方ない事だと思います😌
-
るり
ありがとうございます。
抱っこしてなだめようとしても逆に暴れて騒いでしまったので抱っこはできませんでした😔
静かにしてと早く順番きてと焦るばかりでした💦
迷惑かけてるのは理解していますが、そうやって周りから声をかけていただくとすごく嬉しいですよね😭- 11月15日
はじめてのママリ🔰
うちにも同じくらいの息子がいます!
この年齢って個人差めちゃくちゃ大きいと思います😢うちの子も割とじっとできないタイプです💦うちの場合、身体的に動き回るよりも言葉で「もうかえる!」「早く(診察室に)行きたい」とか言ったりグズるタイプです😢
車で1時間半も待てるのすごいと思います!うちの子なら確実に無理です😫散歩とか公園とかで潰さないと持たないです😢なので、車で待つだけで限界になってて、待合室では見通しが持てなくてもうイヤーって感じになったのかなと思いました。
怒鳴るのはどうなの?って思います。私もされたらショックだし、こっちも子供も頑張ってるのにって悲しくなると思います😢ワンオペじゃなければ片方が連れ出すのがベストではあるけど一人じゃ無理ですしね💦
うちの場合は待てないと分かってるので半ば諦めてて、待ち時間多かったら外で待ってちょこちょこ電光掲示板見に行くようにしてます(電光掲示板を見に行くことも含めて暇つぶしにする感じです)。うちの子の場合ですが、見通しが立つと少し待てたりするので、電光掲示板の番号を見せて「3と0の数字がここにきたら〇〇くんの番だよ?いま、何の数字かな?」みたいに声かけしたりして待ってます。あとは「みんな順番ばんだよ。病院は頭いたた、お腹いたたの人もいるよ。いたたの人はねんねしてるよ。だからシーだよ」前はそういうのも無理でしたが、2歳過ぎてから少しずつそういう説明が通るようになってきたので、子供だからわからないみたいな感じじゃなく説明して理解させるのと、子供のキャパ的にこれはもう待てないなって思ったら早々に抜け出してウロウロさせるしかないなと思いながらやってます😢
個人差が大きくて、待てる子は待てるので辛いですよね😫
-
るり
前の人の診察が早くすぐ呼ばれてしまった時に、車に呼びに行っている間に診療中断させてしまうのも病院側に迷惑かなと考慮して2番目になったので行ったのですが早すぎましたね😔
どうして静かにしてって言ってるのかきちんと理由を教えるのいいですね!
まだ理解出来ないだろうって思って静かにしててや危ないからダメとしか注意してなかったのでこれからはきちんと理由を話ながら段々と理解してもらうようにしていきます。
なんでうちの子は落ち着きないんだろうと落ち込みますが、個人差もありますよね😔
個人差があるって言っていただき気持ちが楽になりました!ありがとうございます😊- 11月15日
退会ユーザー
長い待ち時間をじっと出来る2歳児なんて存在するのかなって思ってます😂
うちの娘もじっとしてられるタイプじゃないので、言葉ではここは病院だから具合悪い人もいるし怪我して痛い人もいるからって静かにしてあげようねって根気よく教えてはいますが、必ずシール持参します😂
100均とかで売ってるやつです😂
騒ぐスイッチが入る前に、なるべく気の散らない場所に座ってひたすらシール貼りさせてます😂
あと小さいサイズの水を入れたペンで濡れる塗り絵とかそういうの持って行って静かにやらせます😂
そして静かに待てて偉かったねって褒めまくるって感じです😂
静かにして欲しい場所はシール帳持参です😂😂😂
ダメですかね🤣🤣🤣
-
るり
シール帳いいですね!
普段シール遊びをやらせてないので逆に珍しくていいかもしれないです😊‼︎
次から用意してみます✨
ありがとうございます!
周りに迷惑かけないようにと気が気じゃないですよね😫💦- 11月16日
-
退会ユーザー
シール貼りだけ集中してくれるのでバックに一冊必ず入れてます😂
コロナもあってどこに行ってもみんなピリピリしてますものね…😞
うちの娘は地声も大きいのでさらに気を使います😣
そのおばさんの言いたい事は分かるけど思いやりはないですよね😞
みんな昔は子供だったのに😂- 11月16日
-
るり
返事遅くなりました💦
子どもだからしょうがないって思っちゃうんですけど周りからしたら迷惑ですよね😔
みんな子どもの時期あったのになって思いますよね😫💦
対策がんばるしかないですね‼︎✨- 11月17日
るり
ありがとうございます。
そう言ってもらえると気持ちが楽になります😭
お菓子持って行ってたんですけど車の中で食べきってしまって💦
次からはもっとおもちゃやお菓子を準備しようと思います!
注意を促すしかないですよね😔
早くもっと言葉を理解できるようになってほしいです。