※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
味噌mayu
妊活

排卵日検査薬の写真を見て、強陽性の判断とタイミング取りについてアドバイスをお願いします。

排卵日検査薬の写真あります

使い始めたばかりで、
よくわからないのでご意見を聞かせてくださいませ。

どこが強陽性だと思いますか?
もっと濃くなるものだと思っていました。
またこの検査薬だといついつタイミング取るのがいいでしょう、○日朝昼晩も記載してくれると嬉しいです。今後のタイミング取りに役だてたいです(^^)

コメント

おとは

14の19時半のあたりに排卵かな?と思うので、13日にタイミングとってたらピッタリかと思います😁

  • 味噌mayu

    味噌mayu

    ありがとうございます!
    説明書には強陽性が出た日か、翌日が妊娠しやすいと書いていたんですが、コキンちゃんさんは強陽性の前のタイミングの方で妊娠経験がありますか?

    • 11月15日
おとは

わたし毎回強陽性の2日~1日前のタイミングでしか妊娠してないです😁だから女の子っていうのもあるかもしれませんけど。。🤣
精子が受精可能な状態になるまで10~12時間かかるので、できれば強陽性になる前から子宮に精子がスタンバイしてる状態のほうが確率あがりますよ😁

  • 味噌mayu

    味噌mayu

    なるほどー!
    強陽性の前の見極めが難しいです。使っていくと慣れますかね?

    • 11月15日
  • おとは

    おとは

    出る濃さもその時の体調によって違うなって思いながら使ってました!毎回タイミング始める見極めは、同じくらいの濃さになってから1日おきにするようにしてましたよ😁

    でも毎回妊娠する時は同じ濃さになるかその1日前のタイミングだけでした!

    • 11月15日
  • 味噌mayu

    味噌mayu

    ありがとうございます!
    やはり1日置きなんですね、毎日だと精子が少ないんでしたっけ?
    実は写真からどんどん濃くなっていき今日1日強陽性です!(夕方が一番強く出てました)しかし今日はタイミング取れず明日のお昼時間取れそうなのでタイミングとってます(^^)

    • 11月17日
  • おとは

    おとは

    いえ、本来は毎日タイミングとることをクリニックでも勧められていましたが、うちは旦那が毎日無理なタイプだったので😓笑

    とりあえずとれるだけ取った方がいいですよね😁排卵後のタイミングは着床を助ける役割もあるみたいですよー

    • 11月17日
  • 味噌mayu

    味噌mayu

    毎日はわたしもきついです⬇️⬇️⬇️20代の頃は大丈夫だったんですが……一回するだけで汗だくの下半身ガクガクしちゃって妊活のためにも体力つけないとなって思います😂😂😂そう言えばコキンちゃんさん、わたしの上の子も2歳4ヶ月です♥️

    まさかの今日のタイミング、中イキできなくて今晩に持ち越しになりました(笑)

    • 11月18日
  • おとは

    おとは

    同い年なんですねー❤️妊活って体力いりますもんね😓
    赤ちゃんが来てくれますように✨応援してます👶🏻❤️

    • 11月18日